トップページ > 温泉 > 2022年11月02日 > vWT8WJfB0

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/77 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000010000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@いい湯だな
【全国】一人旅OKの温泉宿★パート91【温泉】

書き込みレス一覧

【全国】一人旅OKの温泉宿★パート91【温泉】
575 :名無しさん@いい湯だな[sage]:2022/11/02(水) 17:43:18.44 ID:vWT8WJfB0
塩原温泉 ホテルニュー塩原 約5000円
ホテルHP予約とstayNAVIにて支援割の価格

シングルルームは昭和っぽい造りですがまあ
事前に知っていたので特に気にならず。
個別空調(エアコン)なので過ごしやすい。
最上階だったので赤や黄色の山々が少し見えました。

温泉も川側の掛け流し浴槽はのんびり入れる
温度でちょい濁りの良いものでした。
景観は殆どありませんが川の音は良いものです。
立ち湯が合ってたみたいで長風呂しました。
通でも知識人でもない私はこのお湯には満足しています。
サウナはもう一声というか物足りない温度。

2食ともバイキングでなかなか頑張っている感があります。
特に夕食は品数がよそとは比較にならず一通り食べるのは無理でした。
仕入れ力があるのか価格帯よりもお刺身とか含めて良かったですよ。
朝もオムレツは手作りだし大人も子供も困らないと思います。

周囲を散策しましたが紅葉のピークで見事なもんでした。
支援割もあると思うけど散策路は人も多かったです。

3000円のクーポンの使い途も併せて記載。
塩原温泉 旭亭(うなぎ屋)

注文が来てから調理するスタイルと知り訪問。
鰻丼を食べるつもりだったが入店したタイミングで運ばれていった
白焼きが旨そうだったので注文。
関東なのでふっくら仕上がりの鰻は良い香りしかしない上等なもので
養殖物でも良いものを使っているようです。
肝吸いも臭みゼロでしたよ。
ご飯もちょい硬めだし漬け物も旨いしわかってるなーという感想。
白焼き定食だと3800円なのでクーポン使っていつもの昼飯代で贅沢出来ました。
一人客も普通に居たし敷居の高さが無いところが気に入りました。
前述の通り1から始めるお店なので時間はかかるけどコスパは良いと思います。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。