トップページ > 温泉 > 2022年10月23日 > YVVsZj7F0

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/122 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数5200000000000000000000209



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@いい湯だな
千葉の温泉・鉱泉・スーパー銭湯・ Part119
◆埼玉の温泉を語ろう56【彩の国】

書き込みレス一覧

千葉の温泉・鉱泉・スーパー銭湯・ Part119
633 :名無しさん@いい湯だな[]:2022/10/23(日) 00:24:48.54 ID:YVVsZj7F0
カプセルって、昔は本当に南京豆みたいなカプセルだったんだけど
今は、寝台車(これも古いか)の二階建てみたいになっているよね。
当然、音は聞こえるし好んで寝たくはない。

ただ、俺はときどき行くんだけど、船橋のジートピアとか、日帰りでも無料で使えるし
寝る目的だけじゃなく、食べ物、飲み物持ち込んでもバレないから重宝する。
千葉の温泉・鉱泉・スーパー銭湯・ Part119
634 :名無しさん@いい湯だな[]:2022/10/23(日) 00:34:58.28 ID:YVVsZj7F0
あ、さすがに中でタバコ吸っちゃだめよ。
千葉の温泉・鉱泉・スーパー銭湯・ Part119
635 :名無しさん@いい湯だな[]:2022/10/23(日) 00:34:59.64 ID:YVVsZj7F0
あ、さすがに中でタバコ吸っちゃだめよ。
千葉の温泉・鉱泉・スーパー銭湯・ Part119
636 :名無しさん@いい湯だな[]:2022/10/23(日) 00:35:01.16 ID:YVVsZj7F0
あ、さすがに中でタバコ吸っちゃだめよ。
千葉の温泉・鉱泉・スーパー銭湯・ Part119
637 :名無しさん@いい湯だな[]:2022/10/23(日) 00:48:08.37 ID:YVVsZj7F0
押し間違えました。すいません。
◆埼玉の温泉を語ろう56【彩の国】
643 :名無しさん@いい湯だな[]:2022/10/23(日) 01:01:26.19 ID:YVVsZj7F0
>>640
火山性なんて、山が無けりゃないだろ。
埼玉の良いところは、人口が多い=温泉でも客が来る=深く掘っても元が取れる
ということだと思うよ。
だから、温泉スーパー銭湯が多いんだよ。
◆埼玉の温泉を語ろう56【彩の国】
644 :名無しさん@いい湯だな[]:2022/10/23(日) 01:09:27.86 ID:YVVsZj7F0
秩父は、もともと温泉があった上に、人口密度が低いから
新たに、深く温泉を掘るということはない。
ゆえに、温泉のない場所と思われてしまったんだろう。
千葉の温泉・鉱泉・スーパー銭湯・ Part119
642 :名無しさん@いい湯だな[]:2022/10/23(日) 22:01:26.69 ID:YVVsZj7F0
何も温泉の話題がないから書くけど、今日は「満天の湯」に行ったよ。
何も変わったことはない。

一つ変わったこととして
食堂のポイントカードにハンコを押さなくなったので、途中のポイントでポテトと交換した。
ということで6時間いて、出費は回数券の休日差額の100円だけだったので充実感はある。
◆埼玉の温泉を語ろう56【彩の国】
673 :名無しさん@いい湯だな[]:2022/10/23(日) 22:22:04.38 ID:YVVsZj7F0
>>665
俺は逆だな。
90年代とか景気の良い頃は「秘湯の会」とか巡ったけど、最近は近所のスーパー銭湯中心。
そういう人は多いんじゃないかな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。