トップページ > 温泉 > 2022年09月29日 > 0atu+2Rq0

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/103 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000000000000022005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@いい湯だな
千葉の温泉・鉱泉・スーパー銭湯・ Part119
◆埼玉の温泉を語ろう56【彩の国】

書き込みレス一覧

千葉の温泉・鉱泉・スーパー銭湯・ Part119
503 :名無しさん@いい湯だな[]:2022/09/29(木) 00:28:35.67 ID:0atu+2Rq0
>>496
お台場大江戸は俺も行ってないよ。
浦安万華鏡も、ラクーアも行ってない。
行きたいとも思わない。

別に、高いカネ出さなくても良い温泉はたくさんあるし、
大体、どんな温泉か想像つくからね。
◆埼玉の温泉を語ろう56【彩の国】
334 :名無しさん@いい湯だな[]:2022/09/29(木) 20:41:01.42 ID:0atu+2Rq0
>>324
俺も一回しか行ってないんで、語れるほどのものはないんだけど
上尾には温泉が3つあって、花咲は泉質が好くて高級感あり、日々喜は安くて空いている。
っていうことで、極楽は3番目じゃないかな。
千葉の温泉・鉱泉・スーパー銭湯・ Part119
513 :名無しさん@いい湯だな[]:2022/09/29(木) 20:47:50.03 ID:0atu+2Rq0
>>506
仕事から疲れて帰ると、どうしてもTV東京のどうでもいい旅番組とか、秘境の話とか見てしまう。
このスレも、どうでもいいことが書いてあるので、仕事を忘れてボーっとするのには良い。
◆埼玉の温泉を語ろう56【彩の国】
337 :名無しさん@いい湯だな[]:2022/09/29(木) 21:27:55.43 ID:0atu+2Rq0
>>335
日々喜になってからも2回ほどは行っているがな。
確かに最近行ってないから、空いているかどうかは知らん。
だがニフティのクーポンを使えば、休日でも岩盤浴付き930円は
埼玉のカシバ並みの激安と思う。
千葉の温泉・鉱泉・スーパー銭湯・ Part119
515 :名無しさん@いい湯だな[]:2022/09/29(木) 21:42:00.99 ID:0atu+2Rq0
>>504
経験から学ぶのは凡人、歴史から学ぶのは賢人、という言葉を知らないのかな?
良い温泉かどうかは、成分表や口コミである程度分かること。
実際行ってみないと、良いか悪いか分からないというのは愚か。
いや、それでも全部制覇したいとか、目標が有れば別だよ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。