トップページ > 温泉 > 2022年09月27日 > BfzMIdgO0

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/75 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000011000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@いい湯だな
【全国】一人旅OKの温泉宿★パート90【温泉】
長野の温泉【信州】 Part3

書き込みレス一覧

【全国】一人旅OKの温泉宿★パート90【温泉】
613 :名無しさん@いい湯だな[sage]:2022/09/27(火) 17:27:26.49 ID:BfzMIdgO0
>>605
松茸コース料理食べたのをひがんでいるだけじゃん。
後半は松茸の軽食の値段の話になっているけど、
そういう話をしている時点で「一食数万・数十万円のフランス料理のフルコースも、松茸コース料理と平等に、価値が無い」とか言わないと、
松茸の為に上田まで旅行に来て松茸コース料理に一食一万円くらい出す人を、ひがんでいるだけの話になる。

>>609
万座温泉湯の花旅館に、サルノコシカケのダシの効いた内湯「延寿の湯」がある。
長野の温泉【信州】 Part3
216 :名無しさん@いい湯だな[sage]:2022/09/27(火) 18:08:10.92 ID:BfzMIdgO0
>>215
妊婦で動きづらい着換えづらい→肩を貸して介助するって方向性なら、上田市の鹿教湯温泉がそういうリハビリ系の療養温泉地。
長野県一の混浴風呂密集温泉地の理由はそれ。

混浴風呂のあるつるや旅館、ふぢや旅館、河鹿荘の3軒の中から選ぶなら、ふぢや旅館は薄暗くて階段が滑るからやめた方が良いと思う。
残りのつるや旅館か、河鹿荘の設備や立地を調べてみてください。どっちも宿泊者専用の内湯は有ります。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。