トップページ > 温泉 > 2022年08月28日 > eIx0L+tA0

書き込み順位&時間帯一覧

13 位/120 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000022



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@いい湯だな
長野の温泉【信州】 Part3
【全国】一人旅OKの温泉宿★パート89【温泉】

書き込みレス一覧

長野の温泉【信州】 Part3
176 :名無しさん@いい湯だな[sage]:2022/08/28(日) 23:33:42.22 ID:eIx0L+tA0
>>175
マジレスすると、
この場合必要なのは源泉温度ではないが、湯船の温度でもなく、体感温度。
それと諏訪は南信じゃないぞ。

加温した木曽の二本木の湯あたりも体が温まりやすく冷めにくいし、
片倉館やぬのはんの様な湯船が深めの湯も通常湯船よりも温まるから間違いじゃない。
【全国】一人旅OKの温泉宿★パート89【温泉】
872 :名無しさん@いい湯だな[sage]:2022/08/28(日) 23:48:19.28 ID:eIx0L+tA0
日本で蕎麦屋・寿司屋に行くのに正装ってそんなに聞かないし、元は江戸時代の大衆料理だけど、
海外で日本料理屋は正装ってのは聞く。

つまり、海外ルールを持ち込むと、長野県で戸隠等の蕎麦屋に行く時も正装しなきゃいけないんだけど、>>826はやってるんだよね?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。