トップページ > 温泉 > 2022年08月23日 > NfQbjrHn0

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/104 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000000000000010002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@いい湯だな
【コロナ】大分県内 COVID-19情報【変異株】 part.3

書き込みレス一覧

【コロナ】大分県内 COVID-19情報【変異株】 part.3
313 :名無しさん@いい湯だな[sage]:2022/08/23(火) 00:00:16.75 ID:NfQbjrHn0
ついに50代の方や自宅で死後に陽性確認される方も出てきました
デルタよりは重症(肺炎)化しにくいからと祭りなどを敢行した行政に大いに責任があると思います
イベントを開催することで感染者が増えれば重症者や死者もそれだけ増えるのです
後遺症などでインフラも破壊されますし、長期的に見てもいいことは何一つないです
広瀬知事や佐藤市長は弱者切り捨ての愚策を金輪際やめるべきでしょう
【コロナ】大分県内 COVID-19情報【変異株】 part.3
317 :名無しさん@いい湯だな[sage]:2022/08/23(火) 20:45:38.64 ID:NfQbjrHn0
>現在の状況下においてはオミクロン株の感染による症状は重篤化しにくいこと等から、
>行動制限は実施せず大分市が主催する行事等については基本的な感染防止対策を徹底したうえで
>開催することとしています

佐藤市長のいつものこれ、何気にかなり腹たちますが
全体の重症化率が低いからイベントやる→イベントで感染者が増えたらハイリスク者がやばいがイベントやる
こう言ってるようなもんでしょう
わかってやってるのなら冷酷すぎでわかってないならただのバカですよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。