トップページ > 温泉 > 2022年06月25日 > 3gT/X7Gt0

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/103 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000010010000035



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@いい湯だな
千葉の温泉・鉱泉・スーパー銭湯・ Part118

書き込みレス一覧

千葉の温泉・鉱泉・スーパー銭湯・ Part118
650 :名無しさん@いい湯だな[]:2022/06/25(土) 14:38:18.79 ID:3gT/X7Gt0
印西ソラニ行って来た。
ガセホは湯張ってなく、最下段のヌル湯温泉はただの水になっていた。
終わった感満載だが、源泉に浸かっていると本当に田舎の鄙びた温泉に来ている雰囲気を楽しめる。
食堂営業してない代わり、外出OKなのでドトールとかで安く食えるのも良い。
千葉の温泉・鉱泉・スーパー銭湯・ Part118
651 :名無しさん@いい湯だな[]:2022/06/25(土) 17:50:15.69 ID:3gT/X7Gt0
あと電車で行けば、
5時から近くの焼肉屋でレモンサワー1時間飲み放題500円、
昼でも、目利の銀次でハイボール1時間飲み放題500円が使えるよ。
北総線がクソ高いから、そんなことしても元は取れないけど。
千葉の温泉・鉱泉・スーパー銭湯・ Part118
654 :名無しさん@いい湯だな[]:2022/06/25(土) 23:03:24.98 ID:3gT/X7Gt0
>>652
え、
風呂情報のみならず、近所の食事情報まで入っているのに?
こんな有益な書き込み、このスレでは滅多に見ないが、、、
千葉の温泉・鉱泉・スーパー銭湯・ Part118
655 :名無しさん@いい湯だな[]:2022/06/25(土) 23:17:51.29 ID:3gT/X7Gt0
ついでに駐車場情報も載せておこうか。
スパソラニ前の駐車場は3時間以上有利だが
そこに入っても、右に曲がってゲートを抜け、無料エリアに出られる。
100mほど歩くことになるが、覚えておくとよい。
千葉の温泉・鉱泉・スーパー銭湯・ Part118
656 :名無しさん@いい湯だな[]:2022/06/25(土) 23:18:44.03 ID:3gT/X7Gt0
有利→有料


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。