トップページ > 温泉 > 2022年06月19日 > t/HV4RvZ0

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/62 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000002001200000319



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@いい湯だな
◆埼玉の温泉を語ろう55【彩の国】
千葉の温泉・鉱泉・スーパー銭湯・ Part118

書き込みレス一覧

◆埼玉の温泉を語ろう55【彩の国】
230 :名無しさん@いい湯だな[]:2022/06/19(日) 12:07:49.03 ID:t/HV4RvZ0
>>223
情報ありがとう。
HP調べたら、通常600円の日本酒が100円とかあるんですね。
これは呑まねばソンだろう。
◆埼玉の温泉を語ろう55【彩の国】
232 :名無しさん@いい湯だな[]:2022/06/19(日) 12:28:01.72 ID:t/HV4RvZ0
おー、それは素晴らしい。
サイスポは、場所がら車で行くことが多いんだけど
行って最初に日本酒一杯飲んで、そのあと8時間くらい温泉に浸かれば、帰り車でも大丈夫かな?
やっぱ、ダメかな。
千葉の温泉・鉱泉・スーパー銭湯・ Part118
624 :名無しさん@いい湯だな[]:2022/06/19(日) 15:31:34.18 ID:t/HV4RvZ0
久しぶりに千葉県泉質ランキング

S、白岩、七里川、農溝、満天、佐倉すみれ、法典、ユーラシア、印西ソラニ、旭の湯
A、亀山湖、小糸川、紅梅湯、黄金の里、酒々井湯楽、船橋湯楽、市原湯楽、柏すみれ、真名井、大和、睦沢、空の湯
B、幕張湯楽、湯ーねる、野田ほのか、カーニバルヒルズ、森の湯、ユブネ、五井ビジネスホテル、かりん
C、七光台、龍泉、クリーンスパ
D、流山竜泉寺、ララの湯、白井

みどり、市原江戸遊がなくなって、大分順位に変動あり
色々批判、歓迎します。
万華鏡、三日月等は、高いので行ったことなし。
◆埼玉の温泉を語ろう55【彩の国】
237 :名無しさん@いい湯だな[]:2022/06/19(日) 16:01:44.34 ID:t/HV4RvZ0
>>235
やっぱり、そうですよね。
家の近くとか、通勤経路の施設にそういうサービスがあるとありがたい。
自分の場合、湯楽の里に自販機があって、サッポロ黒生をコンビニで買っていけば、自販機のビールと区別がつかない。
その程度のケチな節約です。
千葉の温泉・鉱泉・スーパー銭湯・ Part118
628 :名無しさん@いい湯だな[]:2022/06/19(日) 16:17:51.88 ID:t/HV4RvZ0
>>626
それってどこ?
>>627
元々の線質は悪くないと思います。
だけど、塩素まみれ、バリバリ循環の湯使いで評価下げているんだけど

でもご批判ありがとうございます。
◆埼玉の温泉を語ろう55【彩の国】
241 :名無しさん@いい湯だな[]:2022/06/19(日) 22:26:11.79 ID:t/HV4RvZ0
>>240
おー、すごいですね。
それだけの根性が有れば、家の近くに良い温泉がたくさんあると思うので教えてください。
一度でも、百観音行ってくれて嬉しいです。
千葉の温泉・鉱泉・スーパー銭湯・ Part118
634 :名無しさん@いい湯だな[]:2022/06/19(日) 22:38:42.44 ID:t/HV4RvZ0
>>631
法律上温泉になってない、地下水銭湯なんてたくさんあるよ。
申請しなければ。

紅梅湯は玉子臭がするのでAとした。
あくまで泉質なので、ユーラシアも源泉浴槽だけの評価でSとした。
千葉の温泉・鉱泉・スーパー銭湯・ Part118
635 :名無しさん@いい湯だな[]:2022/06/19(日) 22:50:12.76 ID:t/HV4RvZ0
七光台、あの透明な塩水な。
もっと高い評価があっても良いとは思うよ。
別のランキングを作ってくれ。
千葉の温泉・鉱泉・スーパー銭湯・ Part118
638 :名無しさん@いい湯だな[]:2022/06/19(日) 23:25:08.75 ID:t/HV4RvZ0
そうなんだ、、、
ではまた、すぐに七光台行ってみます。
有馬温泉に行くより、はるかに手軽だから。
なんか良いもの感じたら、またレポします。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。