トップページ > 温泉 > 2022年06月09日 > Q+GxPy450

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/89 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000030003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@いい湯だな
【全国】一人旅OKの温泉宿★パート87【温泉】

書き込みレス一覧

【全国】一人旅OKの温泉宿★パート87【温泉】
432 :名無しさん@いい湯だな[sage]:2022/06/09(木) 20:38:10.15 ID:Q+GxPy450
小野上温泉きくむら 再訪

相変わらず気持ち良いぬるめのヌルトロ貸切
去年の冬近くと同じような温度だから非加温or加温弱めかな
とても肌にまとわり付くお湯で保温効果はかなり高いが湯遣いを考えると夏向きかもね
人肌に近い露天はヌルヌル感こそ内風呂に譲るが本当に気持ちがいい

朝食の丁寧さは異常
いつか夕食付きで泊まりたい

未出の情報としては部屋にティファールあり
【全国】一人旅OKの温泉宿★パート87【温泉】
433 :名無しさん@いい湯だな[sage]:2022/06/09(木) 20:47:54.23 ID:Q+GxPy450
万座温泉湯の花館 再訪

再訪といっても前回は確か10年以上前の話なのでかなりうろ覚え
ラジウム北光泉ってどこか他で使ってたっけ?松屋かな?
サルノコシカケ風呂は出汁っぽい臭いだった記憶が今回はなんか湿布のような臭いに・・・
でも飲んでみたらちゃんと酸っぱいだし汁だった
まあさすがに良い温泉

+500円で自炊→半自炊(ごはん、味噌汁、漬物付き)にしてみたが安いのか高いのか微妙なところ
おかずを買って行けば済むのでお手軽で割安といえば割安かな

コシアブラを宿の近くで発見
それから山ウドもちょうどいいサイズのが一杯生えていたので取ってきて家で天ぷら&漬物にした
露天風呂や宿の目の前にもウドがワラワラ生えてたけどさすがに気が引けるので散歩に行って収穫
万座のウドは何故か赤黒っぽいけどなんか理由があるんだろうか
でも薫り高くて美味であった
【全国】一人旅OKの温泉宿★パート87【温泉】
435 :名無しさん@いい湯だな[sage]:2022/06/09(木) 20:52:33.16 ID:Q+GxPy450
そうなのかテヘペロ
気を付けます・・・


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。