トップページ > 温泉 > 2022年05月30日 > QQVrkrQe0

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/91 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000003100000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@いい湯だな
ありがとう、おおるり
♨奥日光湯元温泉 Part5♨
都内から私鉄の株主優待でいける温泉教えて下さい

書き込みレス一覧

ありがとう、おおるり
177 :名無しさん@いい湯だな[]:2022/05/30(月) 12:07:33.86 ID:QQVrkrQe0
>>174
5月以降、金券ショップの株主優待販売価格が高くなったのと、
うち(メトロの和光~池袋間)からだと北千住まで出るのにめんどい
ありがとう、おおるり
178 :名無しさん@いい湯だな[]:2022/05/30(月) 12:08:09.57 ID:QQVrkrQe0
株主優待以外で700円で行く方法あるのけ
♨奥日光湯元温泉 Part5♨
207 :名無しさん@いい湯だな[]:2022/05/30(月) 12:09:29.38 ID:QQVrkrQe0
GW以降客が戻るのはわかってたのに、
売却のタイミングは良くなかった気が
都内から私鉄の株主優待でいける温泉教えて下さい
1 :名無しさん@いい湯だな[]:2022/05/30(月) 13:00:07.40 ID:QQVrkrQe0
小田急 箱根 ※登山鉄道は別運賃
小田急 熱海湯河原 ※JR別運賃
西武  秩父温泉 ※バス別運賃
西武  瀬音の湯 ※JRとバス別運賃
東武  鬼怒川温泉
東武  日光湯本 ※バス別運賃

知ってる(よく行く)ところ。
できれば、優待券だけでいけるところ教えて下さい。

京王、東急、TX、京急、京成がまだですね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。