トップページ > 温泉 > 2022年05月19日 > 63qCZHdD0

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/83 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000001214



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@いい湯だな
千葉の温泉・鉱泉・スーパー銭湯・ Part118

書き込みレス一覧

千葉の温泉・鉱泉・スーパー銭湯・ Part118
530 :名無しさん@いい湯だな[]:2022/05/19(木) 21:27:39.31 ID:63qCZHdD0
いや、100円コーヒーでゆっくり出来るからいいぞ。
以前は、マックのコーヒーとマフィンのコンビ200円でゆっくりしたけど
マックでタバコが吸えなくなったので、喫煙室のあるファミマが王道
千葉の温泉・鉱泉・スーパー銭湯・ Part118
534 :名無しさん@いい湯だな[]:2022/05/19(木) 22:45:30.71 ID:63qCZHdD0
そうかな
湯ーねるが、はなまる入れたみたいに
温泉施設とコンビニ、日高屋などのコラボは有効だと思うよ。

温泉には行きたい、どうせ行くならゆっくりしたい。
でもゆっくりすると腹が減る、温泉の飯はクソ高い。
こんなジレンマに悩んでいる人は多いと思う。

カラオケだって、入室料払った代わりにソフトドリンクサービスや
飲食持ち込み可のサービスがあるのに
温泉は入館料払った上に、市価より高い飲食代を請求されるのは矛盾してる。
千葉の温泉・鉱泉・スーパー銭湯・ Part118
535 :名無しさん@いい湯だな[]:2022/05/19(木) 22:49:09.27 ID:63qCZHdD0
例えばディズニーランドは、全てが高いが、それでも途中外出という術がある。
飲食店の殿様商売は温泉だけだよ。
千葉の温泉・鉱泉・スーパー銭湯・ Part118
537 :名無しさん@いい湯だな[]:2022/05/19(木) 23:08:23.93 ID:63qCZHdD0
>>536
おー、埼玉スレも見ていてくれたのね。
ベッカムと言われたこともある。
顔が似ているのは仕方ないが、貧乏キャラのイメージと合わないので
あまり言わんといて。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。