トップページ > 温泉 > 2022年05月05日 > XbikQ/0x0

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/122 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000001220010006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@いい湯だな
千葉の温泉・鉱泉・スーパー銭湯・ Part118

書き込みレス一覧

千葉の温泉・鉱泉・スーパー銭湯・ Part118
451 :名無しさん@いい湯だな[]:2022/05/05(木) 15:08:01.93 ID:XbikQ/0x0
俺は入る気しないが
シングルとか言って、そういうのに入るのがホンモノのサウナーらしい。
千葉の温泉・鉱泉・スーパー銭湯・ Part118
456 :名無しさん@いい湯だな[]:2022/05/05(木) 16:26:33.61 ID:XbikQ/0x0
ひさーしぶりに夫婦で「満天の湯」に行きましたよ。
女房銀行同伴なので、食事を奢って「とくとく御膳」を注文。
二人で2500円を超えるため、食堂のポイントカードに5つハンコを押してもらえた。
一人のときによく注文するポテトフライハーフは500円しないため、このカードにハンコ押すのは4年ぶりか。
未だに使える安定感が素晴らしい。

子供の日ということもあって大変な盛況ぶりであったが、
この前「流山竜泉寺」を経験しているので、それに比べたらゆとりスペースは広く快適であった。
千葉の温泉・鉱泉・スーパー銭湯・ Part118
457 :名無しさん@いい湯だな[]:2022/05/05(木) 16:40:42.04 ID:XbikQ/0x0
>>454
食事っていうか、そもそも休日6時からの3時間コースで行ったので、出るときに食堂やってなかった。

>>455
おー、凄いですね。
飲むならいいけど、私は浸かりたくはないですね。
知床の2度の海水とかも。
千葉の温泉・鉱泉・スーパー銭湯・ Part118
459 :名無しさん@いい湯だな[]:2022/05/05(木) 17:06:10.37 ID:XbikQ/0x0
>>458
ナトリウムー塩化物泉で、溶存物質10mgを超えるらしいから
源泉自体は悪くないんだけど、循環で薄まりまくって、とても温泉とは思えない。
行ってみれば分かるよ。
これが竜泉寺の思想だし、実際ウケてるんだから仕方ない。
千葉の温泉・鉱泉・スーパー銭湯・ Part118
460 :名無しさん@いい湯だな[]:2022/05/05(木) 17:16:06.99 ID:XbikQ/0x0
温泉が目的だったら、同じ流山市の「南柏すみれ」の方がずっと良いし、
江戸川渡った反対側の「三郷めぐみ」なら100倍良い。

竜泉寺はサウナを楽しむところ。
千葉の温泉・鉱泉・スーパー銭湯・ Part118
464 :名無しさん@いい湯だな[]:2022/05/05(木) 20:38:33.75 ID:XbikQ/0x0
10mgじゃなくて10gね。
10mgじゃ温泉にもならんかったね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。