トップページ > 温泉 > 2022年03月28日 > 3d6F9TfG0

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/82 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001301200000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@いい湯だな
千葉の温泉・鉱泉・スーパー銭湯・ Part118
◆埼玉の温泉を語ろう54【彩の国】

書き込みレス一覧

千葉の温泉・鉱泉・スーパー銭湯・ Part118
165 :名無しさん@いい湯だな[]:2022/03/28(月) 12:35:43.54 ID:3d6F9TfG0
>>157
株優か。
ちょっと調べてみたら、10枚綴り799円というのが売切れになっていた。
目ざとい人は大したものです。
自分はそこまでケチじゃないのでダメですね。
千葉の温泉・鉱泉・スーパー銭湯・ Part118
166 :名無しさん@いい湯だな[]:2022/03/28(月) 13:19:08.80 ID:3d6F9TfG0
回数券を買い込むのは、投資みたいで面倒くさくて嫌ですね。
行きたくもない温浴施設に行くという、脅迫観念に晒されるのも嫌だし。
なので自分の場合、回数券を持っているのは、期限なしの「満天の湯」と
キャンペーンの時に買った約2年間有効の「法典」のみ。

満天の食堂のポイントカードは無期限なんで、5年ほど前から財布に入っているが
500円以上の食事を殆どしないので、なかなかハンコがたまらない。
◆埼玉の温泉を語ろう54【彩の国】
191 :名無しさん@いい湯だな[]:2022/03/28(月) 13:53:20.94 ID:3d6F9TfG0
俺は、東武浅草線をよく使っていたので、路線図をよく見たが
浅草線の、曳舟、玉の井(東向島)、鐘ヶ淵という並びと
同じ路線の田園都市線。鷺沼、あざみの
◆埼玉の温泉を語ろう54【彩の国】
192 :名無しさん@いい湯だな[]:2022/03/28(月) 13:57:26.98 ID:3d6F9TfG0
俺は、東武浅草線をよく使っていたので、路線図をよく見ることがあったが、
浅草線の、曳舟、玉の井(東向島)、鐘ヶ淵という並びと
同じ路線の東急田園都市線。鷺沼、あざみの、多摩プラーザという流れでは違う気がする

やはり南にはハイカラさで負けるが、北には人情があると思う。
千葉の温泉・鉱泉・スーパー銭湯・ Part118
169 :名無しさん@いい湯だな[]:2022/03/28(月) 15:25:20.76 ID:3d6F9TfG0
>>167
京成電鉄の株を100株ということでしょうか。
自分も何か有効な優待がつく株主にはなってみたいと、かねがね思っています。
スーパーカスミなんてどうでしょうかね?
毎日買い物するところだし。
千葉の温泉・鉱泉・スーパー銭湯・ Part118
172 :名無しさん@いい湯だな[]:2022/03/28(月) 16:35:12.42 ID:3d6F9TfG0
今日、法典に来て風呂入ったあと、なぜかメチャクチャ腹が減ったので
300円のご飯、味噌汁セットを注文。
120円の温泉卵をつけたかったけど、考えてみれば家に帰れば冷蔵庫に卵があり、その単価は20
円ほどと考えて我慢。

とりあえず腹が満たせたので、その後もう一回入浴できた。
どうせ入館料払った以上、早く帰るよりは元が取れたのかな?
千葉の温泉・鉱泉・スーパー銭湯・ Part118
173 :名無しさん@いい湯だな[]:2022/03/28(月) 16:38:16.15 ID:3d6F9TfG0
>>171
若い頃の話だけど
スキー場で3日券買って、最終日の午後に売って帰るというのはよくやった。
昔の話ね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。