トップページ > 温泉 > 2022年03月09日 > sKDfG+Qz0

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/50 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000020100000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@いい湯だな
●東京の温泉について語ろう 10 ●
千葉の温泉・鉱泉・スーパー銭湯・ Part118

書き込みレス一覧

●東京の温泉について語ろう 10 ●
845 :名無しさん@いい湯だな[sage]:2022/03/09(水) 08:15:05.83 ID:sKDfG+Qz0
?水質検査だけじゃないよ
規模が銭湯並みに小さく条例で認めてる場合は循環装置や塩素消毒機械設置をしなくていいことになってるから

地方の極楽湯でボディーソープ・シャンプー設置なしで300円台で入れるところなんか、スパ銭だけど銭湯扱いでいいよ、入湯税も取らないよ、下水代も銭湯扱いにするからどんどん垂れ流していいよになってるだけ
都区内は特に厳しく、下水垂れ流しも規制、温泉は自噴じゃなく汲み上げ式だから、その総量も規制して地盤沈下等の対策してる。
だから大谷田なんかかけ流し日設置してるわけで
千葉の温泉・鉱泉・スーパー銭湯・ Part118
37 :名無しさん@いい湯だな[sage]:2022/03/09(水) 08:18:46.92 ID:sKDfG+Qz0
それこそ、居るように書いてるけどウソバレしてるヤニカスポテトと、ソイツ同様に金が無く単発で基本煽るだけの単発ナマポのことじゃんw
●東京の温泉について語ろう 10 ●
847 :名無しさん@いい湯だな[sage]:2022/03/09(水) 10:23:43.80 ID:sKDfG+Qz0
阿呆かお前
時代に取り残された老害かよw
その台詞で
>>846のバカさ加減が分かるわ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。