トップページ > 温泉 > 2022年02月26日 > 0IVTJ5C/0

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/57 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000021000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@いい湯だな
【全国】一人旅OKの温泉宿★パート84【温泉】

書き込みレス一覧

【全国】一人旅OKの温泉宿★パート84【温泉】
195 :名無しさん@いい湯だな[]:2022/02/26(土) 11:40:38.63 ID:0IVTJ5C/0
>>192
>木暮は通年加温の筈

最近行ってないからよく知らんけど、昔の木暮の黄金の湯は源泉掛け流しだったよ
湯量が少ないのと元々源泉の温度が低いので、ただの沸かし湯の風呂も用意してあった

>夏期の丸本館なら生源泉掛け流しに入れるよ

丸本に行ったことはないけど、源泉掛け流しに入れるわけなかろ
黄金の湯の権利持ってないんだから
http://www.ikaho-koganenoyu.net
【全国】一人旅OKの温泉宿★パート84【温泉】
196 :名無しさん@いい湯だな[]:2022/02/26(土) 11:53:47.70 ID:0IVTJ5C/0
ごめん、>>190の「半分以上」は勘違いやったね。4分の1でした
【全国】一人旅OKの温泉宿★パート84【温泉】
199 :名無しさん@いい湯だな[]:2022/02/26(土) 12:31:39.12 ID:0IVTJ5C/0
>>197-198
申し訳なかったね

いずれにせよ、黄金の湯に入りたくて伊香保に行くなら
http://www.ikaho-koganenoyu.net
に載っている宿にまず行くべきなのは間違いないだろ
浴槽の大きさも全然違うだろうし


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。