トップページ > 温泉 > 2022年02月11日 > qXhy6zPU0

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/100 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000030000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@いい湯だな
【全国】一人旅OKの温泉宿★パート83【温泉】

書き込みレス一覧

【全国】一人旅OKの温泉宿★パート83【温泉】
908 :名無しさん@いい湯だな[sage]:2022/02/11(金) 14:05:45.71 ID:qXhy6zPU0
奈良県十津川村 神湯荘 12000円

本当は湯泉地温泉に泊まってみたくて3軒ほど電話してみたのだが、3軒とも休業中との事でこちらの宿を選択した。

「部屋」
一人泊の安いプランはトイレ共同の別館となる。当日は本館の部屋はリフォーム中との事で別館に泊まることとなった。建物自体は相当に老朽化しており、正直「エエェェ」と思ったが部屋の中は畳はまだ青いしエアコンもそこそこ新しい感じで良かった。ただ、部屋の中を古い建物の匂いと湯の香の入り混じった様な独特の匂いがしており、そこは少し気になった。
トイレは共同ではあるが手洗いも恐らくリフォームされていて自閉式の物を採用しており石鹸もしっかり用意されていているのはコロナ禍では嬉しいところである。これで個室の鍵がちゃんとかかれば完璧だったのたが…
「温泉」
まさにスベスベの重曹泉で早朝に入った露天風呂は山肌から降りてくる朝霧と湯から立ち昇る湯煙が渾然となって実に美しかった。谷底にある大露天風呂も開放感抜群で楽しかった。自分は車で行ったので頼まなかったが宿泊日の午後なら宿から大露天風呂への送迎もしてくれるそうである。
「食事」
ぼたん鍋がメインの食事であったが、他に天婦羅や子持ち岩魚やめはり寿司や温泉鰻の握りも用意されており盛り沢山であった。また、ぼたん鍋であるが一人泊でも小鍋では無く普通の鉄鍋での提供だったのも良かった。臭みの無い猪肉を締めの雑炊まで堪能できた。
「交通」
遠い。マジで遠い。十津川の中心街から延々と山道を走り続け最後は宿前の超急坂を登り切るとやっと宿に着く。特に最後の急坂が難所でカーブで横着してライン取りをしたら車体がグラついてヒャッとした。
レンタルした乗り慣れない軽トールワゴンだったとはいえ大概な道てあった。後、往路は良かったが復路は道路工事で交通規制があり迂回路がモロ河原で谷底まで降りてゴガガガガてなりながら河原を走る羽目になったのも参った。宿のHPには車でのお越しをお勧めします。とかあったような気がするがペーパードライバーの人にはあんまりお勧めできない気がする。
【全国】一人旅OKの温泉宿★パート83【温泉】
909 :名無しさん@いい湯だな[sage]:2022/02/11(金) 14:09:09.04 ID:qXhy6zPU0
和歌山県 勝浦温泉 湯快リゾートプレミアム越之湯 13728円

8800円ならありだが、この値段を出すならムムムって感じだった。
【全国】一人旅OKの温泉宿★パート83【温泉】
911 :名無しさん@いい湯だな[sage]:2022/02/11(金) 14:17:29.33 ID:qXhy6zPU0
>>910
安いプランなのでスタンプは駄目みたいですね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。