トップページ > 温泉 > 2022年01月25日 > DxInmTtK0

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/86 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000010000022200310



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@いい湯だな
千葉の温泉・鉱泉・スーパー銭湯・ Part17
【フォッサ】山梨の温泉を語ろう part13【マグナ】
◆埼玉の温泉を語ろう53【彩の国】
●東京の温泉について語ろう 10 ●

書き込みレス一覧

千葉の温泉・鉱泉・スーパー銭湯・ Part17
701 :名無しさん@いい湯だな[sage]:2022/01/25(火) 12:04:13.92 ID:DxInmTtK0
今起きた単発バカ
【フォッサ】山梨の温泉を語ろう part13【マグナ】
37 :名無しさん@いい湯だな[sage]:2022/01/25(火) 18:47:18.64 ID:DxInmTtK0
先ずは泊まりなのか日帰りなのかはっきりしろと思うわ
入笠山なんか装備無しでも行ってもスノーシューとかレンタル付きでロープウェイで上に登って回れるからね
千葉の温泉・鉱泉・スーパー銭湯・ Part17
705 :名無しさん@いい湯だな[sage]:2022/01/25(火) 18:56:56.03 ID:DxInmTtK0
>>703
ヤニカスポテト並みの低収入な馬鹿な答えw

>>704
ほら、答えられないよね?
デイトレだけじゃなく、金融関係知ってれば自ずと答えは出て来るのにw

だから、年金三千万円足りない程度に騒ぐ雑魚なんだよ、こんな老害優先バカ制度なんか当初から破綻するのわかるだろうに
【フォッサ】山梨の温泉を語ろう part13【マグナ】
40 :名無しさん@いい湯だな[sage]:2022/01/25(火) 19:31:03.12 ID:DxInmTtK0
石和に泊まるなら嵐湯込みの所を進めるよ
疲れも取れる
千葉の温泉・鉱泉・スーパー銭湯・ Part17
707 :名無しさん@いい湯だな[sage]:2022/01/25(火) 19:31:55.01 ID:DxInmTtK0
まだ待て!自称デイトレの回答待ってからだ
千葉の温泉・鉱泉・スーパー銭湯・ Part17
711 :名無しさん@いい湯だな[sage]:2022/01/25(火) 20:27:48.53 ID:DxInmTtK0
他人頼みのケチでクズが優しいとかアホか
それに儲け話にはならない、とっくに仕込んでた人じゃなきゃ意味ねーよ
◆埼玉の温泉を語ろう53【彩の国】
682 :名無しさん@いい湯だな[sage]:2022/01/25(火) 20:30:02.13 ID:DxInmTtK0
ケチカスは来なくていいよ
●東京の温泉について語ろう 10 ●
831 :名無しさん@いい湯だな[sage]:2022/01/25(火) 23:27:55.76 ID:DxInmTtK0
もえぎの湯は塩素バリバリ
千葉の温泉・鉱泉・スーパー銭湯・ Part17
715 :名無しさん@いい湯だな[sage]:2022/01/25(火) 23:36:32.16 ID:DxInmTtK0
円→外貨 へは手数料無料
だが、
外貨→円は有料なんだよ

これで分からんのかw

今はかなりの円安で俺も一部戻して利鞘稼いだけど、外貨持ってる人が日本円に戻すのがお得だからじゃん。

つまり、外貨預金とかして無い底辺にはそもそも関係無い話だよ
【フォッサ】山梨の温泉を語ろう part13【マグナ】
42 :名無しさん@いい湯だな[sage]:2022/01/25(火) 23:53:30.57 ID:DxInmTtK0
高くなるっていっても差額1000円程度だよ、くにたちって所ね
入笠山行くなら先ずは冷えた体を麓のゆーとろん水神の湯という素晴らしい硫黄泉で温めて出切ればそこで食事も済ませるといいと思うわ。
談露館悪くないけど、好きなの駅チカで食べる方がいいから、そこ泊まるなら上からの眺め良いドーミーインに泊まって朝食を豪華にするかな、甲府の場合ね。
少し離れるけど、湯村温泉のBアンドBも飲める程良い掛け流し温泉が湯村の中で味わえる数少ない所なので良い。
乗り換えとか考慮出来るなら小淵沢から小海線から徒歩圏内のパノラマの湯の横のいずみ荘も悪くないよ。
勿論そのパノラマの湯も利用出来るし、目の前に富士山そびえる露天風呂は圧巻


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。