トップページ > 温泉 > 2021年01月02日 > 7jKbJ7zB0

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/100 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000010001002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@いい湯だな
【全国】一人旅OKの温泉宿★パート73【温泉】

書き込みレス一覧

【全国】一人旅OKの温泉宿★パート73【温泉】
412 :名無しさん@いい湯だな[sage]:2021/01/02(土) 17:02:30.44 ID:7jKbJ7zB0
熱海の源泉かけ流しを求め、伊豆山研修センターを再訪。
【温泉】
前回に比べて湯温が高く、寒い思いをすることがなかった。温度計で43℃に設定してある。
屋上露天風呂も寒くはなく、深夜に余裕で入れた。北斗七星を見たが、那須塩原で見た琴座ほどくっきりは見えない。
湯は無色透明無味無臭ながら、露天風呂は薄茶色がかっている。湯守の人に聞くとわずかに鉄分が含まれ、時間がたつと薄く着色するとのこと。内湯は源泉投入量が増えて湯の入れ替わりが早くなったのか透明。弱アルカリ泉だからぬめりが感じられる。
男女入れ替えになって、朝の6時に入れ替わり翌朝から中浴場が男湯になる。夜の24時〜翌朝6時は掃除で入れない。男女別露天風呂は24〜6時でも入れる。

【部屋】
10畳和室に6畳ほどの洋間。空の冷蔵庫、鍵のかかる引き出し、ユニットバス、トイレはウオシュレット。布団敷きは自分で。氷やコーヒー紅茶は2階食堂前に。
眺望は相模湾が遠くまで見渡せ、夜には初島の灯台が点滅する。朝はご来光が拝める。
【食事】
朝夕、食堂。斜めに配置されたテーブル席。一人旅ばかりだし気を使うことはなかった。

【総評】
『美味しい夕食、広々とした温泉、くつろげる部屋、素晴らしい眺望』
なんとか満たしているかな。おまけにコスパも。
自分的にはいかに癒しが得られるか。脳幹が解放されたような解放感が今回は得られた。

じゃらん予約 一泊2食13,000円(税別)サービス税675円 熱燗一合500円

https://imgur.com/buBmsGX.jpg 屋上露天風呂
https://imgur.com/k5Lf6vp.jpg 大浴場
https://imgur.com/LbtcCOr.jpg 中浴場
https://imgur.com/32h7ZWZ.jpg ご来光
https://imgur.com/1ZvvaN2.jpg 夕食
https://imgur.com/7GP2C7g.jpg 朝食
https://imgur.com/2qhqWsJ.jpg 室内
【全国】一人旅OKの温泉宿★パート73【温泉】
420 :名無しさん@いい湯だな[sage]:2021/01/02(土) 21:04:23.27 ID:7jKbJ7zB0
>>415
分析表を見るとマグネシウムは少ないね。

https://imgur.com/eA5wab9.jpg 分析表

>>416

桃山荘は少し西の方だね。
熱海市桃山町5-11


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。