トップページ > 温泉 > 2018年01月13日 > rirE7MZQ0

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/84 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000200000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@いい湯だな
草津温泉 Part35

書き込みレス一覧

草津温泉 Part35
352 :名無しさん@いい湯だな[sage]:2018/01/13(土) 10:19:51.62 ID:rirE7MZQ0
>>338
すべて読ませいいただいた。
ありがとうございます。
@の回答としては、万代鉱と古くからの泉源は別だから湧出量は変わらないが、垂れ流される万代鉱が染み込み若干万代鉱寄りへ変質する影響を与えてる。だから湯畑のお湯が減ったとかいうのは気のせいか、湯桶が変わったとかで見える量が減っただけだろう。
AとBについては、@でもあるように万代鉱は繋がってないが、香草を頂点に、より長く地下にある、つまり標高の低いところの源泉は、地下水や非火山ガス性の単純泉のブレンドを受けるチャンスが増すことで、成分量が減ったりphが上がっている。
明治と比べ成分(おそらくphも上がってると思う)が減った理由はまさにこれたが、しかしなぜ他の単純な温泉が混ざるようになったのかははっきりとわからないし今後どうなるかもわからない。
ただ万代鉱の開発と成分の減少は直接因果関係はない。
草津温泉 Part35
353 :名無しさん@いい湯だな[sage]:2018/01/13(土) 10:21:01.30 ID:rirE7MZQ0
今日の夜は本当に冷えそうですね。
こういう夜に外湯周りをすると、外に出たらたちどころに髪の毛が凍りつき、サイヤ人みたいになるんだわ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。