トップページ > 温泉 > 2015年12月30日 > mnYjV5d50

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/58 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000001000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@いい湯だな
[湯布院] 由布院を語る 4 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

[湯布院] 由布院を語る 4 [転載禁止]©2ch.net
23 :名無しさん@いい湯だな[sage]:2015/12/30(水) 18:15:05.86 ID:mnYjV5d50
>>21
亀ですまん。
亀の井別荘、ムラタ、玉の湯の順に泊まった。まず、亀の井別荘の部屋にビックリ。部屋じゃなく家ですね。
亀の井別荘、ムラタともにどこぞの一流ホテルのコンシェルジェの言葉じゃないが、旅館でも一流はノーって言葉がないと感じた。
亀の井別荘では、天井桟敷ってカフェが併設なんだが、少し後にナナツボシの客の貸し切りになるところ、入れてくれてギリギリの時間まで是非入って下さいとのこと。
お菓子も食べられなければ部屋まで持ってきてくれるとか。大浴場も広くて良かった。人も少ないのでほぼ貸切だし。
ムラタは山の上にあるんだが、早く着いたので車置いて、温泉街に昼飯、昼呑みに行くって言ったら、送り迎えしてくれる。勿論食事も部屋も素晴らしかった。ここの造りは亀の井別荘よりデカイ離れ。
ネットで調べて併設の蕎麦屋とカフェ(ロールケーキが人気で売り切れやすいらしい)の予約も夜遅く入れてくれた。
玉の湯も早く着いて、車だけ置かせてもらってチェックインの時間に来ますと言ってから、出直してきたら、時間過ぎてるのに結構な時間待たせる。待たせた理由は多分部屋の準備が出来てなかったんだろうって痕跡が幾つか。
掛け流しの部屋風呂の湯がまだたまっていない。湯の温度設定が超ぬるい。部屋にはハエが数匹飛んでる。風呂のシャンプー、ボディソープが使い捨て用の凄い小さいヤツで、一回入ったら無くなるくらいしか用意してない。
御三家の中で一番料理が美味いとの触れ込みで、確かにスキは少なかったけど、新米の時期なのにメシが他二家に比べてダントツ不味い。
カフェ名物のアップルパイが初日に売り切れは仕方ないにしても、翌日予約して、時間がないから持ち帰りたいって言ったら対応出来ないって平気で言うし。
いかにも静かに本読んだり、お茶飲んだりする談話室で下品なおっさん二人組がやかましくしゃべり続けてて、スタッフは何回も出入りしてるのに知らんぷり。カップルが入ってきて嫌そうな顔してたから、流石におっさんら五月蝿いって、注意したら出て行ったけど。
玉の湯は次はないなあって思いました。次からは由布院は二泊でちょうどいい感じですね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。