トップページ > 温泉 > 2015年06月04日 > HvoBQUhY0

書き込み順位&時間帯一覧

34 位/110 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
先日の映像ニュース
箱根総合スレ Part10 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

箱根総合スレ Part10 [転載禁止]©2ch.net
235 :先日の映像ニュース[sage]:2015/06/04(木) 23:07:12.48 ID:HvoBQUhY0
「蒸気の勢い弱まってる」 大涌谷で専門家が調査
テレビ朝日系(ANN) 6月2日(火)11時52分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20150602-00000017-ann-soci

 噴火警戒が続く箱根山で、立ち入りが規制されている大涌谷に専門家が調査に入りました。

 (社会部・土居由知記者報告)
 大涌谷へと続く県道は厳重な規制が敷かれています。こうしたなか、2日朝、専門家らが現在の山の状態を調べるため、約1カ月ぶりにエリア内に入りました。
 東海大学・大場武教授:「蒸気の勢いが弱くなっている。割と地中の圧力が少し低下してるのではないかと思う」
 大場教授は、箱根山で火山ガスの濃度などを研究しています。2日の調査では、エリア内の地表から噴き出している蒸気を採取し、この中に含まれる火山ガスの成分を調べました。
大場教授によりますと、先月8日に同じ調査をした時よりも火山ガスに含まれる二酸化炭素が増えたということです。しかし、蒸気の勢いや響き渡る音は弱まっていて、「たまっていたガスが抜けかけている」と話しました。
これに伴い、枯れていた温泉水が戻っていることも確認できたということです。大場教授によりますと、調査の結果、火山活動は弱まっているようにも感じるということですが、「まだ2カ月から3カ月は動向を見る必要がある」とも話していて、引き続き警戒が求められています。.

最終更新:6月2日(火)11時52分


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。