トップページ > 温泉 > 2015年04月06日 > wCNrgi6u0

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/86 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000010000000012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@いい湯だな
【島根】源泉掛け流し【鄙びた】

書き込みレス一覧

【島根】源泉掛け流し【鄙びた】
267 :名無しさん@いい湯だな[]:2015/04/06(月) 14:34:16.87 ID:wCNrgi6u0
>>266
食事ですか?宴会が入っていたのと一人だったので、
囲炉裏端ではなく部屋食でした。

夕食は、岩魚の塩焼きとお造り、ワラビや筍、椎茸等の煮しめ、
岩魚の切り身の酢味噌和え、茶碗蒸し、柚の皮の甘露煮、蕗のとうやタラの芽の天麩羅、
小椀の出雲蕎麦。どれも美味かったですよ。

スレチで美作三湯は、奥津と般若寺・真賀・郷緑、湯が張ってあれば通称墓場の湯茅森温泉。
郷緑・茅森は温湯ですが茅森は凄いですし笑えます。この5ヶ所で十分かと。
【島根】源泉掛け流し【鄙びた】
269 :名無しさん@いい湯だな[]:2015/04/06(月) 23:37:52.75 ID:wCNrgi6u0
>>268
宴会っていっても地元の爺ちゃん婆ちゃんの集会みたいなもん。
田舎だと6人位でも団体客がいるから、とか言われて反って微笑ましいよ。
風呂に早く入って酒飲んで食事して、話すだけ話したら8時前には解散だから。
地元の人に愛され宿は間違いなく良い宿だよ。

鍵湯は日帰りに開放されてるよ、調べてみて。
休んでる場合は隣の東和楼に行くべし。
東和楼の風呂の足下湧出は量が半端ない。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。