トップページ > 温泉 > 2015年04月06日 > mUNW4JFo0

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/86 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000100000000000000102



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@いい湯だな
【島根】源泉掛け流し【鄙びた】

書き込みレス一覧

【島根】源泉掛け流し【鄙びた】
266 :名無しさん@いい湯だな[sage]:2015/04/06(月) 07:22:11.93 ID:mUNW4JFo0
>265 民宿たなべの露天描写にかなり行く気になっています
というのも私、蚊に刺されやすい体質でおそらくあの露天
暑くなると蚊が出るのではないかと思い 涼しいうちに行きたいと。
食事はいかがでしたか?

私は車で行きましたが最大の難点、酒が飲めないことに苦しみました。
なにしろ玉峰はすぐ近くに道の駅日本酒蔵みたいのがあり
飲みたさに生殺しの苦しみを味わいました

真賀はかなりアルカリなんですね
むしろ真賀の湯が水で薄まったのが湯原なのかな?
美作三湯はめぐりましたが湯原は混浴とかのイロモノ印象が強すぎました
【島根】源泉掛け流し【鄙びた】
268 :名無しさん@いい湯だな[sage]:2015/04/06(月) 22:27:04.55 ID:mUNW4JFo0
宴会とかあるんですか....ちょっと引きますね
まあそんな大口客さんがいないと難しいんでしょうね安定経営

奥津の鍵湯はすばらしかったですが日帰りに解放されてないのがちょっと
気になります

郷緑はすごい秘湯じゃないですか 岡山県境では神郷に行きましたがガラガラなの
はいいけど湯船を一つ閉鎖してたりでちょっと寂しかったです


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。