トップページ > 温泉 > 2015年03月06日 > 2XkMYWs90

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/75 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2000000000000000000000103



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@いい湯だな
【全国】一人旅OKの温泉宿★パート28【温泉】©2ch.net

書き込みレス一覧

【全国】一人旅OKの温泉宿★パート28【温泉】©2ch.net
794 :名無しさん@いい湯だな[]:2015/03/06(金) 00:11:20.91 ID:2XkMYWs90
鯰第一温泉ふじのや

宿泊料金12000円、熱燗1合500円、消費税1000円、合計13500円。
当日飛び込み電話予約。食事がどうなるか心配だったが、宴会が一件と宿泊客が2組あったので、
無事夕食にもありつけた。

部屋は12畳、シャワートイレと洗面台付き。エアコンも最新式で静か。
部屋は広く清潔でだが、ロケーションは田んぼ。道路を挟んで向かいに鯰温泉あり。

食事は突然だったので場所がバーのカウンターだったが、それでもありがたかった。
お造りの舟盛り5種と鰤3切れと豚肉のしゃぶしゃぶ、焼き魚と天麩羅がメインだったか・・・、
夕食のスタート時にお客の爺さんが軽い脳梗塞で倒れ、救急車で運ばれるハプニングがあり、
あまりに急だったので記憶が残っていない。
さすがにお造りは新鮮だったが全体的に普通で量は十分だった。
社長がお詫びにビール持って来たけど、飲めないのでもう一組の家族連れの客にあげた。

アクセスは富山駅北口のポートラムで蓮町下車、フィーダーバスで荒屋下車。
消防署の横の細い道を左手の田んぼの方角に歩いて10分、バス停横にはローソンあり。

肝心の風呂は透明の湯の湯船と、茶色い湯色の湯船があるが循環。男女入れ替えあり。
綺麗で清潔だが鉄臭がするわけでも、油臭がするわけでもなし。
感動は無いので、富山市内で敢えて温泉宿に泊まりたい方はどーぞ。
宿の方も従業員も感じはとっても良かったよ。岩瀬浜観光には便利。
【全国】一人旅OKの温泉宿★パート28【温泉】©2ch.net
795 :名無しさん@いい湯だな[]:2015/03/06(金) 00:38:08.92 ID:2XkMYWs90
つづき

翌日宇奈月温泉で会合があったので、ホテル黒部に泊まった。
一人泊プランはあるが、一人泊では無かったので割愛。花火大会は見応えがあった。

せっかく宇奈月まで来たので、翌日は小谷村まで足を伸ばし、おなじみ風吹荘泊。
レポ多数なので夕食メニューのみ(前回は海老三尾w)
豚足等小鉢が4種の他に、今回はバイ貝のお造り、鮟鱇鍋、鶏のせせりの焼きもの、
鶏の煮こごり、上新粉の蒸し饅頭、鰯の唐揚げと初物のふきのとうの天麩羅。
〆の蕎麦は、今回は合鴨の温蕎麦。温蕎麦は初めてだった。
鮟鱇鍋は新鮮プリプリで、後で雑炊にした。温蕎麦とともにたっぷりの量有り、両方超美味。
鰯の唐揚げのみちょっと生臭さが残ってダメだった、食ったけどw

前回は蕎麦で腹がふくれたが、今回は蕎麦に到達するまでに腹一杯になった。
休館日前の在庫一掃だったんかもw
熱燗の白馬錦一合とともに9450円。相変わらずのコスパ良しお湯良し。
【全国】一人旅OKの温泉宿★パート28【温泉】©2ch.net
806 :名無しさん@いい湯だな[]:2015/03/06(金) 22:27:09.17 ID:2XkMYWs90
>>805
道路挟んで向かい合わせ

鯰温泉と鯰第一温泉で、お湯の色は近いかもだけど、
以前書かれていた鯰温泉の様な油臭がするわけでも無し・・・
濾過循環加温で普通の湯でした。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。