トップページ > 温泉 > 2015年01月27日 > DRvbR0Ip0

書き込み順位&時間帯一覧

16 位/84 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000010000000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
びばのん
【全国】一人旅OKの温泉宿★パート27【温泉】©2ch.net

書き込みレス一覧

【全国】一人旅OKの温泉宿★パート27【温泉】©2ch.net
882 :びばのん[]:2015/01/27(火) 14:06:58.91 ID:DRvbR0Ip0
アブラの素晴らしい匂い。初レポ。

【あすなろ温泉旅館(青森・板柳町、掛落林温泉)】1泊6300円

青森・板柳町は、永山則夫と高見盛の故郷。ずいぶんと両極端の人物を生み出したものだ。駅からタクシーに乗り(1200円)、宿へ。岩木山が白く輝き美しい。リンゴ畑の中にぽつりとそれはあった。

通された部屋は一番奥の「王林」。10畳ほどで、トイレに加え「家族風呂」の6畳くらいの大きな石造りの風呂がついている。湯船はセミダブルベッドくらいの大きさがあり、これを一人で使えるとは…。

早速、湯船に栓をし、蛇口をひねると、強烈なアブラ臭の湯が出てきた。泉温は63・8度。湯船がいっぱいになるまで30分、しかし、もちろんこのままでは熱くて入れない。昼寝をして冷めるのを待つこと数時間。ようやく源泉100%の湯に入ることができた。

コレ好み! 黄褐色の湯は、灯油系の匂いでクラッときそう。アブラ系では高友旅館に勝るとも劣らない。遠いところまで来たかいがありました。この旅館は立ち寄り施設を併設しており、こちらは源泉100%ではないが広くて気持ちよかった。

食事は、刺身、煮魚がつき、この値段ならまあまあ。冷蔵庫は言えば宿のを借りられます。

きょうは斜陽館の見物に行うかと思っていたが、朝から天気が悪く断念。ごろ寝を楽しんでおります。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。