トップページ > 温泉 > 2015年01月12日 > OV36H/r40

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/60 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000001000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@いい湯だな
【全国】一人旅OKの温泉宿★パート27【温泉】©2ch.net

書き込みレス一覧

【全国】一人旅OKの温泉宿★パート27【温泉】©2ch.net
596 :名無しさん@いい湯だな[sage]:2015/01/12(月) 18:58:56.11 ID:OV36H/r40
肘折温泉の木村屋旅館へ泊まってきました。
楽天から予約で2食付\7,350 + 暖房費\300

上のほうのレスで書きましたが仙台からリゾートみのりで新庄まで行きそこからバスの予定でしたが
中山平温泉駅で雪の影響で前進できなくなって鳴子温泉駅へ引き返し代行バスで新庄入りしました。
余談ですがこのリゾートみのり、車両不具合でお座敷列車が代替として使用され、指定席券の払い戻し
お詫びの品の配布、各駅で駅員の礼が行われてた上での引き返しでした・・・
休日の新庄〜肘折温泉間のバスは乗ろうと思ってた14:05発の後が18:05発となっており
新庄駅に着いた時点で15:00近くで18:05のバスで行くしかなくチェックイン時間を大幅に超えてしまうので
遅れる旨を宿へ連絡しました。(タクシーは1万かかるというので諦めました)
そしたら女将さんが新庄方面へ用事へ出てるとかで迎えに行きますとおっしゃってくださって
ありがたく申し出を受けさせていただきました。
おかげで17:00前には宿に到着できて風呂、飯、風呂と堪能できました。

今回のお部屋は6畳間で布団はあらかじめ置いてあり好きなときに敷くタイプ。
ファンヒーターとコタツ完備です。アメニティも一通り揃ってました(カミソリもありました)
共同の冷蔵庫や自販機もあり、トイレは共同だけどウォシュレット付きです。

風呂は合計3つ(1階にふたつ、2階にひとつ)あり、うち2つは男女の暖簾を入る人がかけて男女わけします。
もうひとつは貸切風呂でこれも表に何か掲示した・・かな?入ってればわかるので何もしなかったです。
全6室に対して3つ風呂があるのでほぼ貸切で入れます。
2階の風呂が一番広く大きな窓がついていて今の時期は雪壁が目の前にあります。
熱かったら窓開けて雪をつかんで中に入れる、ということも出来るそうです。
全て共同湯使用で温度は熱いようですが、1階の貸切じゃないほうの風呂が少し他の2つよりぬるかったです。
ちなみに源泉から一番近い宿のはずです。

食事は部屋食でがっつり食べたい人には量的に物足りないかもしれないけど
今回私は昼飯を食べる余裕がなかったのでめちゃくちゃ夕食が美味く感じた。
温かくあるべきものは全て温かかったのが嬉しかった。
温泉宿の魚の塩焼きが温かいのはもしかしたら初めてだったかもしれない。
茶碗蒸しが甘くて美味しくお代わりしたくなりました。
http://i.imgur.com/tEdApsQ.jpg

朝食もそれほど量があるわけでもないですが必要十分、普通の旅館の朝食な感じです。
http://i.imgur.com/tWhygSu.jpg

なお、朝5時ごろから温泉街全体だと思うけど重機が動き回って除雪してました。
朝食後にはドカドカと宿も雪下ろしをしてました。
音が気になる方は嫌かもしれないですが、雪が降らない地域に住んでる身としてはなかなか興味深いものを
見られた気がしました。

女将さんや常連さんやお手伝いに来ている宿の方など、話していて楽しく
お客に対するおもてなし、というより家族みたいな温かみが感じられてまた行きたくなる宿でした。
新庄駅から送迎していただいたので、チェックアウト時に少し多めに渡そうと思ったのに断られました。
おまけに夕食のお酒代をサービスしてくれました。

今回はインが遅くて共同風呂や他の立ち寄りに行けなかったのでまたリピートしますわ。
今度は奥羽線経由、もしくは車で。
しかし肘折温泉はこの宿に限らずバスに乗る人を停留所まで色んな宿の人が見送りに来てくれてて
ほっこりしますねぇ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。