トップページ > 温泉 > 2014年10月14日 > 6S/5udx20

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/64 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000010000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@いい湯だな
【全国】一人旅OKの温泉宿★パート26【温泉】

書き込みレス一覧

【全国】一人旅OKの温泉宿★パート26【温泉】
305 :名無しさん@いい湯だな[sage]:2014/10/14(火) 17:30:10.87 ID:6S/5udx20
長野県 鹿教湯温泉 つるや旅館

以前この宿に来たときは、の祖母が湯治に行ってた
宿はこんなだったろなと思い浮かべた。

三十年以上前、宿のロビー付近を解体した際に茅葺屋根
の中からムササビが現われたという。2年後新築なった
ロビーの窓を開けていたらムササビが遊びに来て、与え
た葉っぱのうち栗の葉を食べたと老女将さんが話してく
れた。ムササビのムーちゃんとして写真と剥製が飾って
あった。
代々宿に住み着いており、巣箱は混浴露天風呂の横に架
けてある。

泉質は、単純泉ながら47℃が湯船に注ぎ込まれる頃に
は42℃ぐらいの丁度いい湯加減になる。露天風呂は冷
えてしまうので夜だけ加温してあった。6回は入浴した
のかな。混浴露天と混浴内湯の他に、男女別内湯や、家
族風呂もあるのでご心配なく。

夕食は部屋出しだが、朝食は食堂だった。一人旅のほか
家族連れが多かった。
量は自分には十分だが少な目と思う。松茸土瓶蒸しを別
注した2700円。

部屋は10畳くらいにバストイレ付、冷蔵庫はあったが
金庫はなく貴重品はフロントに預けた。

今回は松茸祭りに合わせて予約した。今年の松茸自体は
9月末で終わっており、在庫を消費次第終了とのこと。
半径10kmから地物だけを仕入れているという。

松茸祭りに参加した。松茸鍋は一杯400円だった。松
茸オークションも開催されるようだ。

楽天予約。一泊2食16000円

宿外観 http://imefix.info/20141014/611006/rare.jpeg
ロビー http://imefix.info/20141014/611007/rare.jpeg
サンルーム http://imefix.info/20141014/611008/rare.jpeg
裏口ロビー http://imefix.info/20141014/611009/rare.jpeg

部屋 http://imefix.info/20141014/61010/rare.jpeg
混浴内湯 http://imefix.info/20141014/61011/rare.jpeg
混浴露天 http://imefix.info/20141014/61012/rare.jpeg
男性内湯 http://imefix.info/20141014/61013/rare.jpeg

夕食 http://imefix.info/20141014/591014/rare.jpeg
朝食 http://imefix.info/20141014/591015/rare.jpeg
ムササビ写真http://imefix.info/20141014/591016/rare.jpeg
ムササビ剥製http://imefix.info/20141014/591017/rare.jpeg

松茸祭り http://imefix.info/20141014/541018/rare.jpeg
松茸鍋  http://imefix.info/20141014/541019/rare.jpeg
オークション用松茸http://imefix.info/20141014/541020/rare.jpeg
温泉街風景 http://imefix.info/20141014/541021/rare.jpeg


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。