トップページ > 温泉 > 2014年10月14日 > 4+nu4jFj0

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/64 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000010000000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@いい湯だな
【まったり】全国の湯治宿【すぱ〜っと】

書き込みレス一覧

【まったり】全国の湯治宿【すぱ〜っと】
199 :名無しさん@いい湯だな[]:2014/10/14(火) 14:24:20.71 ID:4+nu4jFj0
青森・黒石の温湯温泉、後藤温泉客舎で2泊してきました。2泊で6000円。
宿に風呂はありませんが目の前が共同浴場。1泊につき共同浴場の入浴券が1枚もらえます。
調理場は土間で、なにかと色々傾いていますが電子レンジが置いてある等、実用性はあります。
トイレは「古式ゆかしい」ですね。昭和30年代の田舎の農家はこんな感じでした。
部屋は10畳間で掃除はいきとどいているようです。
隣とはふすまで仕切られていて、音は筒抜けといっていいと思いますが
複数の宿泊者がいるときは一部屋空けて割り振るなどの配慮がなされますし、
部屋がすべてうまるという事は考えにくいでしょう。
部屋にテレビと冷蔵庫があって、冷蔵庫の中にりんごが3つ。どうぞ食べてくださいとの
ことでした。
すぐ隣には盛萬客舎があって以前に泊まったことがありますが、こちらも歴史を感じさせる
宿ですね。郷愁を感じながらのんびり湯治するには温湯温泉の客舎群はいい所だと思います。

青森には毎年行っていて、昨年は大鰐温泉の久七客舎に泊まり、今回もそうしようかと
電話したのですが宿泊は休止しているようでした。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。