トップページ > 温泉 > 2013年11月03日 > BoYvFROW0

書き込み順位&時間帯一覧

13 位/105 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000001000000000000000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
異邦人さん
箱根総合スレ Part8

書き込みレス一覧

箱根総合スレ Part8
504 :異邦人さん[]:2013/11/03(日) 06:37:46.05 ID:BoYvFROW0
【社会】小田急リゾーツ 箱根のホテルなどでも誤表示 以前に収穫した野菜を「朝摘み」など
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1383379295/

メニューの表示と異なる食材が各地のホテルで使われていた問題で、神奈川県箱根町のホテルや綾瀬市の
ゴルフ場のレストランなどでも、以前に収穫した野菜を「朝摘み」と表示するなど、表示と異なる食材を
使ったサラダやスープなどを提供していたことが分かりました。

メニューと異なる食材を使っていたのは、相模原市の「小田急リゾーツ」が運営する、神奈川県箱根町にある
「小田急山のホテル」と「小田急箱根ハイランドホテル」「日帰り温泉箱根湯寮」それに綾瀬市にある
「小田急藤沢ゴルフクラブ」のレストランの4か所です。

会社側によりますと、一連の問題を受けて調査を行った結果、箱根町のホテルと温泉施設の3か所では、
団体客の昼食やレストランで、「ハーブのサラダ添え」は静岡の三島産以外のハーブを提供していたのに
「三島ハーブ」と表示していたほか、「有機野菜のサラダ」は、以前に収穫した野菜を「朝摘み」と表示
するなど、あわせて9種類のメニューで異なる食材を提供していたということです。

また、ゴルフ場のレストランではオレンジジュースとグレープフルーツジュースを「フレッシュ」と
表示していましたが、食材が足りないときには容器詰めのものを混ぜて提供することがあったということです。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。