トップページ > 温泉 > 2013年07月29日 > +yFW8Vn40

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/43 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000000000000000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@いい湯だな
ぬるい温泉と冷たい鉱泉のスレッド 2

書き込みレス一覧

ぬるい温泉と冷たい鉱泉のスレッド 2
200 :名無しさん@いい湯だな[sage]:2013/07/29(月) 00:34:35.95 ID:+yFW8Vn40
●伊東温泉梅屋旅館(静岡県伊東市)
 伊東の住宅街の中に建つ旅館と言うより民宿。2つある浴場のうち小浴場の
小振りな内風呂では伊東によくある無色透明無味無臭の高温泉の他にしょっぱい
低温の自家源泉を使っていて客が自由にブレンドして温度調整できます。
この自家低温泉、伊東には珍しく金属臭もあって夏場はこれだけのぬる湯に
したくなる名泉です。

●金沢温泉金石(かないわ)荘(石川県金沢市)
 金沢市の金石港近くに建つ元旅館だった温泉銭湯。新旧2つの源泉を有するそうで
ぬるくなった旧源泉を露天風の内風呂で使用。かなりのぬるい湯ですが、湯の花が
舞い、油臭もするやや濁った強食塩泉はかなり強力で、あまり長湯すると湯あたり
起こしそうですのでご注意を。

●長湯温泉万象の湯(大分県竹田市)
 長湯温泉の西の外れに建つ日帰り主体の温泉施設。基本は高温泉ですが、地下水使用と
いう「ぶくぶく水風呂」と銘打つ小さな内風呂は明らかに炭酸冷泉でかなりの泡付があり
主浴槽との交互浴にもってこいです。近所で有名なラムネ温泉館や七里田下湯が混んでる
時はこちらを狙ってみるのもいいかも?

●紫尾温泉しび荘(鹿児島県さつま町)
 山里の小温泉に建つ鄙びた旅館。浴場には2つの内風呂があり、掲示44℃の硫黄泉を
掛け流す小降りの浴槽は明らかに源泉温が下がっていてほとんど不感温度のぬる湯に
なっています。もう一つの浴槽は高温泉で熱めなので交互浴向き、いずれも良質の
硫黄泉で硫黄好きにはたまらない湯です。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。