トップページ > 温泉 > 2013年02月11日 > WKa9KZ6F0

書き込み順位&時間帯一覧

25 位/104 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000101



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@いい湯だな
【全国】一人旅OKの温泉宿★パート18【温泉】

書き込みレス一覧

【全国】一人旅OKの温泉宿★パート18【温泉】
673 :名無しさん@いい湯だな[sage]:2013/02/11(月) 22:30:21.83 ID:WKa9KZ6F0
連休に静岡、蓮台寺温泉の蓮台寺荘に2泊してきたのでレポします。宿のサイトから予約。一泊29,400円。
●アクセス
伊豆急下田からタクシー10分、送迎がありますが予約忘れてた。
●館内・部屋
18部屋のお宿。昭和初期の建築なのでさすがに古いですが、清掃は行き届いてます。自分は趣があると思いました。
作家の山本周五郎さんがこの宿に籠って執筆されてたそうで、ゆかりの品の展示あり。
部屋は庭付きの離れで、10畳+4.5畳に広縁(3畳)。バス・トイレ付、冷蔵庫は商品入り、持ち込み不可。
部屋付きの内湯は狭いですが蛇口からは源泉がでます。流しっ放しに近い状態にしてしまいました。
庭に面した広縁は南向きで午前から夕方まで陽がさしてて、午後はもっぱらここで読書。
●食事
夕食・朝食とも部屋出し、時間選択可。何回かに分けて持ってきてくれます。味はとにかく美味、文句無し。
金目鯛のしゃぶしゃぶに伊勢海老が特に良かった。天ぷらも揚げたてを出してくれ、はふはふ言いながら食いました。
●風呂
男女別に内風呂1露天2の計6つ、時間決めで男湯と女湯の入れ替えあり。プラス貸切が3つ。すべてかけ流し。
湯は無色透明の単純泉。癖のないお湯。一部除き総じて熱め。
貸切は、内湯に半露天に寝湯(横になって湯船に浸かる)、この寝湯が曲者で入ったが最後、動く気が起こりません。
自分は長湯しない方ですが珍しく長期戦に。ただ、一番回数入ったのは流しっ放しにした部屋付きの内湯でありました。
●接客
仲居さんは、良く言えば明るく話し好きなおばはん。悪く言えば少々がさつ。きついと思う人もいるかも。
宿の人は皆さん愛想が良く、廊下で会うと笑って会釈してくれました。
●その他
とにかく古い建物なので、情緒があると思う人は良いけど、古臭いと感じる人は低評価になるかも。
自分は気に入りました。機会があればまた泊まりたい。特に食事は、かなり良いです。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。