トップページ > 温泉 > 2012年03月02日 > UV1RLobJ0

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/88 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000004105



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@いい湯だな
箱根総合スレ Part7
伊豆の温泉5
【日帰り温泉】万葉倶楽部・万葉の湯 8【宿泊】

書き込みレス一覧

箱根総合スレ Part7
134 :名無しさん@いい湯だな[]:2012/03/02(金) 21:55:12.36 ID:UV1RLobJ0
大涌谷〜早雲山は代行バスだと300円、ロープエーは820円。
おいおいだったら通年代行バスでいいよ。
伊豆箱根バスはもっと安いのだろうけどなにぶん本数が少ないし早雲山駅までは入らないしな。

大涌谷の黒カレーって、「黒カレー」とは言うけど、
「カレーに黒卵が入ってる」が正確な表現だよね?
黒いのは卵であって、カレールーは普通だよね?

小田急グループは節電しすぎ。
鉄道会社で唯一「特急電車まで減光」している上に、箱根登山電車の暖房も弱くして、早雲山駅売店の暖房まで切るとは!

箱根登山&伊豆箱根バスの早川口〜板橋見附(バス停の表記は板橋見付なのにLEDでは板橋見附)のバス停の間にある鉄道との交差は、
あれは小田急線? 東海道線? 東海道新幹線?

なんで箱根登山は国府津のあたりをJRにあげちゃったの?
自分で持っていたほうがよかったじゃん

国府津駅のバス停ってどうなってんの
横断歩道とか敷かれてないしどこをどう渡るんだよ
小田原駅も橋上通路が箱根登山ベルジュに繋がってないし
小田原市内の駅って色々とおかしいところが多い
鴨宮だってあんなとこじゃなくてコロナワールドのあたりに駅があればダイナシティにもすぐ行けるのに。貨物の駅を鴨宮にして、交換しろよ

あと河津桜って、旅行添乗員が
「今年は咲くのが遅く、早く桜を咲かせようとして桜にお湯をかけたが、それでかえって桜が散ってしまい、河津町は大赤字」
とか言っていたが、これって本当なの?
伊豆の温泉5
306 :名無しさん@いい湯だな[]:2012/03/02(金) 21:55:45.84 ID:UV1RLobJ0
河津桜って、旅行添乗員が
「今年は咲くのが遅く、早く桜を咲かせようとして桜にお湯をかけたが、それでかえって桜が散ってしまい、河津町は大赤字」
とか言っていたが、これって本当なの?

あと土日の方が混む?
伊豆の温泉5
307 :名無しさん@いい湯だな[]:2012/03/02(金) 21:56:14.66 ID:UV1RLobJ0
>>305
どの書き込みが?
【日帰り温泉】万葉倶楽部・万葉の湯 8【宿泊】
310 :名無しさん@いい湯だな[]:2012/03/02(金) 21:58:14.08 ID:UV1RLobJ0
なぜにここは24時間営業ではなく23時間営業なの?
どうせ営業中に清掃してるんだし24時間営業にしてほしい。

311の日は
小田原駅近辺はネット喫茶も閉店してしまったせいか
万葉の湯に人があふれていたが、
地元民じゃない人がよくここの存在を知っていたもんだ

深夜3時過ぎると割り増し料金てのはどの店舗も一緒?
深夜3時〜早朝5時の間に入館する場合でもそうなのかな
箱根総合スレ Part7
135 :名無しさん@いい湯だな[]:2012/03/02(金) 22:20:18.05 ID:UV1RLobJ0
黒カレーって大涌谷以外ならどこで食える?



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。