トップページ > 温泉 > 2011年09月06日 > HiYAZll60

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/144 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0300000000000000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@いい湯だな
箱根総合スレ

書き込みレス一覧

箱根総合スレ
612 :名無しさん@いい湯だな[sage]:2011/09/06(火) 01:11:11.03 ID:HiYAZll60
>>611
では聞くが、歴史のある特徴的な料理っての箱根あるか??
箱根総合スレ
615 :名無しさん@いい湯だな[sage]:2011/09/06(火) 01:33:09.47 ID:HiYAZll60
>>614
だが、そもそもの質問は、>>598の「どこも同じような料理ばかりで。
何か特徴的な料理は箱根には無いのか?」ということなんですぜ。
それに対して、建物の歴史語っても、なんの答えにもならないだろうに。

俺が言ってるのは、箱根に歴史があるなしではなく、箱根の料理の話。
この1点だけだから。
そういう意味では、長いこと山奥だったせいで近年まで豊富な食材
(たとえば新鮮な海産物とか)が提供されにくい地的不便さはあったし、
たとえ古の時代からわずかな宿屋があったにしても、文化としての料理が
発展するほどのものは無かったから<特徴的な料理>を期待しても無理だと
言っているだけなんだよ。

交通の発達した現在においては、山奥だろうがどこだろうが車で
やすやすと運べるようになってどんな食材でも手に入るから
一般的な料理はあるとも書いたしね。
だが<特徴的なもの>を期待するのは無理だと。

意図は理解できたかい?
箱根総合スレ
618 :名無しさん@いい湯だな[sage]:2011/09/06(火) 01:58:24.26 ID:HiYAZll60
>>616-617
だから、>>598の質問に対して答えただけだと何度言えば・・・ヤレヤレ

温泉の目的がどうかなんてこたあ、人それぞれに決まってんだから
説得する気も何も、最初から無いよ。
俺は単に、>>598が<料理は何か特徴ないのか>と聞いたことに対して
箱根に料理の特徴は無いということと、その理由を説明しただけ。
これ以上他の人と、歴史がどうのこうの言い合うつもりなんて
サラサラないから、続けたい人は、ま、どうぞご勝手に好きなだけ語れや。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。