トップページ > 米・米加工品 > 2014年05月31日 > Ga0d/i9f

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/15 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000303



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧

米の値段Part3
新・お米屋さん何でも質問に答えて【9俵目】

書き込みレス一覧

米の値段Part3
310 :[sage]:2014/05/31(土) 22:09:58.52 ID:Ga0d/i9f
>>308
野菜なら利益が出ないものは作らないでしょ?
米もそういう時代になってきてるんです。

政府はTPPに向け、猶予期間としての米の聖域を約束しましたが、最悪は10年後とかで全面解禁されちゃいます。

一人当たりの消費量は減る一方で、人口も減るだけなんで、必要な米はどんどん減ります。
毎年同じだけ作ったら余剰が累積するだけなんです。

農家も赤字が嫌なら、自分の食い扶持を含めた量で減反に協力しましょうね。
自分の食う米も無料じゃありませんよ。そんなことをみんなでするから余るんです。
新・お米屋さん何でも質問に答えて【9俵目】
14 :[sage]:2014/05/31(土) 22:34:47.85 ID:Ga0d/i9f
>>13
イベントとしてなら可能かもしれないけど、
商売として手間と利益を考えたら難しい。
新・お米屋さん何でも質問に答えて【9俵目】
15 :[sage]:2014/05/31(土) 22:36:35.80 ID:Ga0d/i9f
>>11
農協独自or媚び売ったブランド

味の素に対抗した「いの一番」とか。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。