トップページ > 米・米加工品 > 2013年01月08日 > FIpocNF7

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/26 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数4000000000000000000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧

米の値段Part2
米びつに虫が湧くんだが
宮城県壊滅によりササニシキ終了のお知らせ

書き込みレス一覧

米の値段Part2
746 :[sage]:2013/01/08(火) 00:00:20.67 ID:FIpocNF7
>>744
24年産のゆめぴりかがイマイチなのは認めるが、逆ステマのマルチしてる時点で説得力ないよwww
米びつに虫が湧くんだが
59 :[sage]:2013/01/08(火) 00:06:28.31 ID:FIpocNF7
冷蔵庫に入れときなよ。
15度以下にしときゃ強制冬眠。
卵以外は活動・成長できずに死ぬし、卵は孵化できない。
宮城県壊滅によりササニシキ終了のお知らせ
268 :[sage]:2013/01/08(火) 00:11:34.36 ID:FIpocNF7
>>267
津軽ロマンは外食に大人気。
埼玉群馬は雑米で品種特定が難有り。
 
特売で売り捌くまでもなく、外食との契約で既に品不足。どんどん値上がりしてるよ。
宮城県壊滅によりササニシキ終了のお知らせ
269 :[sage]:2013/01/08(火) 00:13:02.38 ID:FIpocNF7
>>267
福島コシヒカリは津軽ロマン、関東雑よりも高い。日本一安くはない。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。