トップページ > 米・米加工品 > 2011年12月25日 > fDRxGsR2

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/27 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧

【炊飯器】ご飯のおいしい炊き方 10膳目【釜土鍋】

書き込みレス一覧

【炊飯器】ご飯のおいしい炊き方 10膳目【釜土鍋】
141 :[sage]:2011/12/25(日) 23:24:26.37 ID:fDRxGsR2
多くの日本人が米をたらふく食えるようになったのは戦後からだとか最近何かで読んだな
昔は一部の層のみで大多数はどうたらかんたらだったけど今の一般認識とは違うと思った
言ってることがどの程度正しいのかはわからない


今日は普通の金属鍋でご飯炊いたけどまあまあの出来だったかな
吹き零れないようにするために土鍋より火を弱めでやったから水分量を時間長めで調整したけど
普段やってる土鍋の水量でやったせいか、ちょっと柔らかめになったかな
それでもしっかり艶はあるしむらも無くこんなもんかって感じ
お櫃でちょっと置いとけばちょうどいいかもしれない感じかな

次やるときは水量をちょっと減らしてみようと思った


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。