トップページ > 米・米加工品 > 2011年12月16日 > ZI4l3/bX

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/23 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2000000000000000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧

【炊飯器】ご飯のおいしい炊き方 10膳目【釜土鍋】

書き込みレス一覧

【炊飯器】ご飯のおいしい炊き方 10膳目【釜土鍋】
104 :[sage]:2011/12/16(金) 00:12:20.26 ID:ZI4l3/bX
『アインシュタインの眼 ごはん 〜ほかほかを召し上がれ〜』
で紹介された炊飯土鍋でない、普通の土鍋でのごはんの炊き方

三合炊飯で、30〜60分浸水(45分)、
最初は弱火で9〜10分、強火にして5分。
沸騰したことを蓋を開けてでもしっかり確かめ、
その後、火を消して25分蒸らすだけ。

今までのたき方でも、カニ穴はできていたが、
コンロのガスの出が均一ではないので、時々なべの位置を回転させてやらなければ
おこげがひどくできていたのだった。

アインシュタイン方式では、おこげができず、するっとなべ底から外れてくれる。
カニ穴もしっかり。
そして何より、コメがしっかりしているのだ。
コメが炊き上がるまでに作っていたカレーをかけてみても、べちゃっとしない。
それでいてぱさぱさしているわけではなく、もっちりしている。
粒としての飯を噛むのが楽しい。
【炊飯器】ご飯のおいしい炊き方 10膳目【釜土鍋】
105 :[sage]:2011/12/16(金) 00:13:06.64 ID:ZI4l3/bX
>>103
専用スレがあるのでそっちで聞いてみては?

【ル・クルーゼ】鋳物琺瑯鍋・重い鍋・ホーロー鍋【ストウブ】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/cook/1268093862/


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。