トップページ > 米・米加工品 > 2011年09月22日 > kr2MxeuO

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/52 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000001001000013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧

【炊飯器】ご飯のおいしい炊き方 9膳目【釜土鍋】

書き込みレス一覧

【炊飯器】ご飯のおいしい炊き方 9膳目【釜土鍋】
675 :[sage]:2011/09/22(木) 15:15:23.67 ID:kr2MxeuO
安モン炊飯器なんですが、食卓に持って移動する時、取っ手を滑らせ床に落とし、蓋と本体が見事に分離…長年お疲れさまでした(´・ω・`)
次回は結構高い炊飯器買おうと思ってるんで、金貯まるまでとりあえず間に合わせで、ご飯鍋買おうと思うんですが、全くの初心者。
どんな種類の買えばいいか、色々なサイトをさ迷ってます。
>>673
>鍋抱きで御飯を炊くときの美味しい匂いはいつ嗅いでも最高だけど

そんなにいいもんなんですか。鍋で炊くと鍋の匂いが米に付くってこと? どんな鍋でも炊飯器を上回る美味しい匂いになります?
その中で3千円程度の安いのでお勧めありましたらお願いします。[ご飯にアルミと土鍋の匂いが付くってのは気分的に避けたいんですが…]
【炊飯器】ご飯のおいしい炊き方 9膳目【釜土鍋】
677 :[sage]:2011/09/22(木) 18:47:19.34 ID:kr2MxeuO
レスどうもです、鍋物土鍋ですか、検討してみます。鍋物土鍋での炊き方も結構ネットにありますね、大体どの種類の鍋も炊き方は同じそうですね。
昨日炊飯器が壊れて明日ぐらいには代替品を購入しようと思ってます。緊急なんで、ネット購入はしない予定です。土鍋の匂いってのはどうなんでしょう?
土っぽい匂いとかするんでしょうかね…
【炊飯器】ご飯のおいしい炊き方 9膳目【釜土鍋】
682 :[sage]:2011/09/22(木) 23:29:41.34 ID:kr2MxeuO
>680
レスどうもです。そうなんですか。何だかずいぶん誤解してました、確かに解釈が明後日の方向でしたね(^_^;)

>良い香りが出るのは直火で加熱するから鍋肌で焦がされた米の香りがより多くするからだよ

つまりは、鍋で良い香りが出る時は、ご飯を焦がしてしまった時ということなんでしょうか。事故死した家のナショナル炊飯器はおこげのコースがありますが同じ意味なんでしょうかね…?
このコースで炊いたこと無いので、もしやれば良い香りが出たと思うとちっと残念です(´・ω・`)


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。