トップページ > 米・米加工品 > 2011年09月15日 > iwkz31bQ

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/47 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000100120000000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧

【セシウム】放射能汚染米その弐【検出】
新・お米屋さん何でも質問に答えて【7俵目】

書き込みレス一覧

【セシウム】放射能汚染米その弐【検出】
16 :[sage]:2011/09/15(木) 07:14:22.67 ID:iwkz31bQ
http://www.asahi.com/national/update/0914/TKY201109140656.html

ヒマワリに除染効果無し

危険厨涙目ww
新・お米屋さん何でも質問に答えて【7俵目】
658 :[sage]:2011/09/15(木) 10:54:12.89 ID:iwkz31bQ
機械買うと簡易検査用で2〜300万円、これでは国の検査と大差ありません。
簡易検査の外部委託で1〜2万円程度です。

細かい数字が欲しいなら2000万円の機械が必要です。外部検査でも精密検査は5〜10万円必要です。

あとは検査ロット次第。
5キロ買うごとに測れっていうのなら、検査に2キロ必要なんで、7キロ分の米代+5〜10万円払います?
【セシウム】放射能汚染米その弐【検出】
19 :[sage]:2011/09/15(木) 11:02:43.50 ID:iwkz31bQ
>>18
危険厨が騒いでた。

米や野菜を作らずに、福島はヒマワリ畑にしろと。
【セシウム】放射能汚染米その弐【検出】
21 :[sage]:2011/09/15(木) 11:26:42.90 ID:iwkz31bQ
>>18
あった↓

616 ※ sage 2011/09/01(木) 15:50:59.36 ID:85C+wQB7
チェルノブイリ原発事故後の1995年、高濃度の汚染地域に入った米ラトガーズ大学のスラビック・デュシェンコフ博士ら旧ソ連出身の植物学者。
高濃度に汚染された原発そばの池の水を利用し、約20種類の植物を栽培したところ、ヒマワリがバツグンの吸収力をみせたのだ。

30年以上かかる土壌の放射性物質の除去を、わずか20日で95%以上除去したという記録が残っている。
根は半減期30年のセシウム137を、花はストロンチウム90をその期間で吸収してしまった。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。