トップページ > 米・米加工品 > 2011年09月08日 > sVnewmRJ

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/57 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000100200000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧

新・お米屋さん何でも質問に答えて【7俵目】
お米は産直の農家で買うべし!【Part7】

書き込みレス一覧

新・お米屋さん何でも質問に答えて【7俵目】
605 :[]:2011/09/08(木) 10:07:16.89 ID:sVnewmRJ
>>603
武田教授が放射性物質が土にしみこんでしまうと、
なかなか取れないから、そうなる前に地表を薄く削って除染しろと言ってたけど
粘土質の土壌がセシウムと結合しやすい性質を考えていたからだな。

粘土質の土壌は水を通しにくいし、森林であろうが田畑であろうが
まあ仮に粘土に放射性物質が結合したとしても
その粘土もろとも、大量の雨で川から海へ流されてしまうのではないか。

それと、お茶や茸が放射性物質をヒマワリよりも高濃度に生物防縮してくれるなら
政府が栽培や採取、茸狩りを奨励して、それを買い取れば、除染出来るはずだ。

speediの結果を見ると福島第一は深刻な状況が続いているのはわかるけど、
よく考えてみると、俺的には悲観的には、どうしてもなれないんだよな。
これで民主党政権が潰れてくれれば、もっと希望が持てるんだがw
新・お米屋さん何でも質問に答えて【7俵目】
607 :[]:2011/09/08(木) 13:42:16.08 ID:sVnewmRJ
民主党政権って、政治主導で、何もやらない政権だ。
赤松口蹄疫の時も宮崎県に丸投げ、
尖閣の時も支那のいいなり。
原発も東電に丸投げで何もやらない。
今回の台風でも、何もやっていないだろ。
やっているのは丸投げと情報隠蔽と責任転嫁。
民主党政権が潰れれば、今よりはましだよw

お米は産直の農家で買うべし!【Part7】
404 :[]:2011/09/08(木) 13:53:01.21 ID:sVnewmRJ
>>398
汚染が酷い地域は減反で米の作付けをやめて
ヒマワリとか菜の花を植えさせるべきだったと思う。
トラクターでかき回して、田んぼの深層にまで
放射性物質を混ぜ込んでしまったのではないかな。
耕起しないで、そっとしておいて、ヒマワリや葉の花の種を蒔くべきだった。
1年か2年くらいなら、そうやって除染した方が良い。
おれは零細で米を作っているけど、原発事故が起きた時に一番最初にそう思った。
2chでも福島全部がヒマワリ畑になるのかな、みたいな意見はけっこうあったよ。
まあ、誰でも考えることは似てるなと感じたんだけどさ、
民主党政権だけはそういう危機感は無かったようだな、何もやっていないからw



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。