トップページ > 米・米加工品 > 2011年09月08日 > HE36HzKY

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/57 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000112



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧

お米は産直の農家で買うべし!【Part7】

書き込みレス一覧

お米は産直の農家で買うべし!【Part7】
405 :[sage]:2011/09/08(木) 22:33:48.63 ID:HE36HzKY
我が家は東北の米を毎年買ってたんですが放射能が心配なので今年から関西の米を買うことにしました。
質問させてください。関西の農家からの直産で買う場合、東北の米がブレンドされるってことは考えられますか?
今年の分は買いましたが、来年から心配です。
ちなみに今年買った米は滋賀県近江八幡市のコシヒカリ60kgで2万ちょいです。
産地偽装がなければ来年もここから買う予定です。


お米は産直の農家で買うべし!【Part7】
408 :[sage]:2011/09/08(木) 23:18:57.82 ID:HE36HzKY
>>406
レス有難うございます。
現物は届いたので来年くらいまでこの米で様子見ることにします。

関西で福島の米などがブレンドされたらどこから買っていいのやら…


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。