トップページ > 米・米加工品 > 2011年08月18日 > 0gjkDNaI

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/38 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000003000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧

放射能汚染米
おいしい米の銘柄・産地

書き込みレス一覧

放射能汚染米
385 :[sage]:2011/08/18(木) 15:03:59.78 ID:0gjkDNaI
>>383
西日本は検査すらしてない

セシウム汚染された腐葉土や牛糞肥料使ったら西日本とか関係なく、出ちゃうよね

数字については、検出限界があるから0にはならない。検出せずという表現
おいしい米の銘柄・産地
776 :[sage]:2011/08/18(木) 15:18:02.89 ID:0gjkDNaI
>>775
農家用だね。

よっぽど売れない小さな米屋ならこれで足りるのな?

ちょっとした米屋なら最低でも6畳以上のプレハブハウスみたいな保管庫使います

卸なら、見た目普通の倉庫でも、扉開けると冷蔵庫になってる


温度は15℃くらいだし、普通の冷蔵庫より全然開け閉めしないんで、電気代はそんなに高くないよ。
放射能汚染米
389 :[sage]:2011/08/18(木) 15:35:32.30 ID:0gjkDNaI
>>388
北海道も検査対象外www

関東・東北から輸入する農産物は検査するってよwww


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。