トップページ > 米・米加工品 > 2011年08月07日 > REbiS7Jj

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/43 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000002500007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧

放射能汚染米
おいしい米の銘柄・産地
新・お米屋さん何でも質問に答えて【7俵目】

書き込みレス一覧

放射能汚染米
159 :[sage]:2011/08/07(日) 18:55:04.03 ID:REbiS7Jj
>>157
青森ーまっしぐら
宮城・岩手ーひとめぼれ
秋田ーあきたこまち
山形ーはえぬき
福島ーコシヒカリ
放射能汚染米
160 :[sage]:2011/08/07(日) 18:55:49.15 ID:REbiS7Jj
>>158
市町村ごとの検査

500超えたらその市町村は出荷禁止
放射能汚染米
161 :[sage]:2011/08/07(日) 19:00:27.01 ID:REbiS7Jj
>>155
静岡のお茶にセシウム出るんだから、宮城が0のわけないじゃん。
おいしい米の銘柄・産地
682 :[sage]:2011/08/07(日) 19:11:15.88 ID:REbiS7Jj
>>679
玄米は紙袋とかに入って、倉庫内で保管してるから、危険性は少ないが

震災時点で福島の業者が所有してた北海道きららが売りに出され、
東京の米屋が震災後に買って、更に大阪の業者に転売し、
そこで精米して販売したら福島経由の証拠は何もないよ。

まあ、危険性は少ないが。
おいしい米の銘柄・産地
685 :[sage]:2011/08/07(日) 19:13:53.90 ID:REbiS7Jj
>>680
震災の前から何十年も、日本人の死因の一位はガン。

セシウム米食わなくたって、ガンで死ぬ確率が一番高いのには変わりない。
新・お米屋さん何でも質問に答えて【7俵目】
414 :[sage]:2011/08/07(日) 19:23:09.48 ID:REbiS7Jj
米の場合は籾殻があるから、葉もの野菜と違って、空気中から表面についたセシウムはほとんどないよ。

土壌中のセシウムを水分やミネラルとして、根から吸い上げたもの

水で洗い流せるのは、野菜に比べればほとんどない。

セシウムはカリウムに近い物質で、白米部分よりは、ヌカと胚芽のほうが高めと言われてる。
精米したほうがセシウムは低くなる見込み

おいしい米の銘柄・産地
687 :[sage]:2011/08/07(日) 19:30:41.99 ID:REbiS7Jj
>>686
さすがに九州は、土壌測ってもセシウム0

宮崎コシヒカリも未検出だって。

国は検査しないから、公式な結果ではなく、
責任は取りたくないから、あくまでも自主検査で、数値は公式発表してないものだけど


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。