トップページ > 米・米加工品 > 2011年06月13日 > MaVWeZQA

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/25 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000200003000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
忍法帖【Lv=12,xxxPT】
おいしい米の銘柄・産地
【炊飯器】ご飯のおいしい炊き方 9膳目【釜土鍋】

書き込みレス一覧

おいしい米の銘柄・産地
564 : 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 [sage]:2011/06/13(月) 13:37:12.53 ID:MaVWeZQA
>>563
利益じゃないよ。精米・配送・袋代・その他含めた粗利。

関東コシヒカリ、秋は12000だったんだから、250円台税別で卸値設定できるでしょ。
スーパーが特売で10kg2980税込くらいだから、安くもないし、ごまかさなくても利益確保してるよ

民間玉の仕入れは、米屋より少し安い程度。集めた分は全量引き受けとかしてあげるからね。
JA玉も定価よりは少し安く買える。

少しっていっても、500円安けりゃkg10円も儲かるし。

外米は、大型炊飯工場向けがほとんど。中国米使った恵方巻きとか相当出回ったと思うよ。
中国でもいい米は、日本の種使うから全然不味くないし、気がつく方が異常

OBは信用出来ないよ。出向の人も多いし。
仕入れや、情報や、政府・法関連の調査はかなり融通効くけど、スパイされてるのと同じだからね。
内部資料全部渡してるようなもん。


【炊飯器】ご飯のおいしい炊き方 9膳目【釜土鍋】
474 : 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 [sage]:2011/06/13(月) 13:44:01.99 ID:MaVWeZQA
検査してない自家井戸や、濾過する中水設備もってる工場なら別だけど、
一般家庭なら風呂も便所も上水じゃん。
おいしい米の銘柄・産地
567 : 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 [sage]:2011/06/13(月) 18:06:18.22 ID:MaVWeZQA
>>565
赤は出てないけど、儲かってもないよ。
年商1億の米屋だったら、人件費とか全て引いて最終利益が数十万円ってレベルだよ

規模が数百倍なだけ。
おいしい米の銘柄・産地
568 : 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 [sage]:2011/06/13(月) 18:07:36.24 ID:MaVWeZQA
>>566
どーぞ告発してください。うちじゃないのでw
おいしい米の銘柄・産地
569 : 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 [sage]:2011/06/13(月) 18:11:25.30 ID:MaVWeZQA
>>566
新古判定は、オキシドールで酵素活性を判別するのが一般的なんだが色変わる薬もあるの?
研究室に今度聞いてみようかな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。