トップページ > 米・米加工品 > 2011年06月09日 > 5OnQvV1A

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/30 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000100001000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
忍法帖【Lv=8,xxxP】
つや姫
おいしい米の銘柄・産地

書き込みレス一覧

つや姫
67 : 忍法帖【Lv=8,xxxP】 [sage]:2011/06/09(木) 07:05:01.17 ID:5OnQvV1A
>>66
もうすぐ石垣島産ひとめぼれの新米が収穫だよ
おいしい米の銘柄・産地
535 : 忍法帖【Lv=8,xxxP】 [sage]:2011/06/09(木) 12:14:49.49 ID:5OnQvV1A
>>534
不味い=混ざってるのが前提なんだよな。

新潟・魚沼じゃコシヒカリは作ってないって知らないんだろうな。
コシヒカリBLっていう品種で、イモチ病耐性の遺伝子が入ってる。
他県のコシヒカリとは品種が違う。

22年産は高温障害で1等は2〜3割しかないから、今年の新潟米は不味くて当たり前。
最近は合併や地域拡大で、小千谷市まで魚沼コシヒカリ。
法律守って、産地偽装とかは最近はあまりないよ。特に新潟・魚沼は分かりやすいからね。DNAでBLかどうかすぐわかる。
産地偽装はしないけど、味の保証もしない。魚沼なんてスーパーの棚の飾りだと思ってるから。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。