トップページ > 米・米加工品 > 2011年05月21日 > Ibp0OrxM

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/27 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000100000000010002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧

新・お米屋さん何でも質問に答えて【7俵目】

書き込みレス一覧

新・お米屋さん何でも質問に答えて【7俵目】
192 :[sage]:2011/05/21(土) 10:39:39.56 ID:Ibp0OrxM
>>191
不味いです

基本的にはブレンドの原料で名前出さないことが多い米です

特に22年産は猛暑のせいで出来が悪い。
安いのが取り柄なお米
新・お米屋さん何でも質問に答えて【7俵目】
195 :[sage]:2011/05/21(土) 20:33:26.95 ID:Ibp0OrxM
>>194
埼玉・群馬のコシヒカリ以外の米は雑品種と呼ばれ、最近まで銘柄ごとに仕分けしなかったお米です

ブレンド米の原料にするなら銘柄仕分けも検査も必要ないから

麦を5〜6月に収穫した畑にすぐ水を入れてお米を田植えする二毛作が主流で、それ向きの米を作ってるので
味や品質が劣ることが多い

彩のかがやき・あさひの夢などはそのなかでも作りやすくて、そこそこの味がある最近人気のお米

数年前はゴロピカリ・朝の光・月の光とかでした


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。