トップページ > お受験 > 2021年05月03日 > GCCj1gaB0

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/340 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数12130000000021300002130019



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
実名攻撃大好きKITTY
福岡県立修猷館,福岡,筑紫丘,小倉,東筑,明善高校40

書き込みレス一覧

福岡県立修猷館,福岡,筑紫丘,小倉,東筑,明善高校40
650 :実名攻撃大好きKITTY[]:2021/05/03(月) 00:56:57.60 ID:GCCj1gaB0
>>645
俺、文系の方言ってるんだけど、文系の方は早慶は重箱の隅をつつくような、とても細かい知識問題がメインで、それ専門の知識詰め込み型の勉強をしていないと通らない。
だから試験のタイプが全く違う思考論述メインの東大京大文系が落ちることも往々にしてあるわけだ
ましてやそれより下の九大文系が早慶文系上位に受かるのは難しかろう

で、その文系科目のみしか勉強していない早慶第一志望者が、一次二次とも数学が課される九大法経を受験して何割くらいが合格できるのかね?と尋ねているのだ
九大クラス以上の国立文系の合否は数学の出来いかんで決まると言っても過言ではないのだぞ
早慶文系が第一志望の受験生が、果たしてそれに耐えられるのかな?
福岡県立修猷館,福岡,筑紫丘,小倉,東筑,明善高校40
651 :実名攻撃大好きKITTY[]:2021/05/03(月) 01:11:26.45 ID:GCCj1gaB0
>>648
京大工がほぼ五分で、他地帝の成功確率はかなり低い
その確かなデータをきちんと示せ

俺は首都圏に住んでいるが、追加合格を含め早慶理工とのダブル合格で筑波、横国の方を選んでいる学生が周りに相当数いるけどな
何ならダブル合格で千葉大の方を選んでいる学生も知っている
福岡県立修猷館,福岡,筑紫丘,小倉,東筑,明善高校40
652 :実名攻撃大好きKITTY[]:2021/05/03(月) 01:14:59.24 ID:GCCj1gaB0
理工の場合、学費を考慮するとやはり国立の方が圧倒的にコスパが良いからだ
親孝行
福岡県立修猷館,福岡,筑紫丘,小倉,東筑,明善高校40
658 :実名攻撃大好きKITTY[]:2021/05/03(月) 02:56:20.13 ID:GCCj1gaB0
>>654
キミは言ってることが支離滅裂で滅茶苦茶だな
どこから突っ込んでいいのやら(笑)

まず、640で早慶文系とちゃんと言ってるのに、勝手に九大工、前期後期とか理系の方に話をもって行ってるのはキミの方でしょ?
そもそも、国立大と早慶とで入試科目に大きな隔たりがあるのは、数学が課されるか否かの大きな隔たり、つまり文系の方だ
理系は国立と早慶、文系ほどにはギャップがない、まあそれでも古文漢文や社会科目の負担分はある

それとキミではないが、京大工が早慶合格五分五分というコメントね
そこまでキッパリと断定するのなら、きちんとデータの確証があってのことだろう?
そのデータをここに貼り付けることくらい簡単なことだ
それを示せということ
福岡県立修猷館,福岡,筑紫丘,小倉,東筑,明善高校40
659 :実名攻撃大好きKITTY[]:2021/05/03(月) 03:05:04.53 ID:GCCj1gaB0
>>654
それと本題

キミは、早慶理工と筑波横国との比較の例えで、福岡の附設とスレ高とを持ち出してるのかな?
全く例えにならないナンセンスな話だぞw

キミは、早慶理工=附設で、筑波横国=スレ高とでも言いたいのかな?
バカも休み休み言い給え
福岡県立修猷館,福岡,筑紫丘,小倉,東筑,明善高校40
660 :実名攻撃大好きKITTY[]:2021/05/03(月) 03:24:12.08 ID:GCCj1gaB0
>>654
まず難易度が全く違うし、各受験者の目標も違うし、よって出口も全く異なる

附設は、東大京大国立医を最初から明確に目指す生徒達の集まりであって、とりあえずは九大以上を目指したいというスレ高とは全く異なる
附設蹴りでスレ高入りというのは、附設入り生徒ほどには明確な目標がまだ定まっていない生徒ということ
よって日々の授業のスピードが全く異なる

対して、大学の早慶理工と筑波横国理工との間に将来の目標の明確な違いなどあるのかね?
学部学科によって違いはあるだろうが、どちらも目標は大手企業か研究者といったところだろう?
両大学の就職先のブランドに、附設とスレ高での出口のレベル差と同じくらいのブランド差があるとでもいうのかね?
福岡県立修猷館,福岡,筑紫丘,小倉,東筑,明善高校40
661 :実名攻撃大好きKITTY[]:2021/05/03(月) 03:40:53.19 ID:GCCj1gaB0
>>653
それと高校入試
有名進学校ではない高校でも、見栄で数学で難問を出題する学校はいくらでもあるぞ
福岡でいえば大濠の入試なんかもそうだ
その数学入試が解けて突破してきたのではなくて、殆どの受験生が解けずに数学では差がつかないだけの話
解けるのは、福岡では附設合格レベルの生徒だけだ

それに中学の数学と、高等数学とでは全くレベルが違うだろう?
中学までは数学出来てた生徒で、高校では全くついていけなくなった生徒はいくらでもいるんだよ
キミの話は全くナンセンスだ
福岡県立修猷館,福岡,筑紫丘,小倉,東筑,明善高校40
683 :実名攻撃大好きKITTY[]:2021/05/03(月) 12:09:27.74 ID:GCCj1gaB0
>>670
千葉県の場合はかつては県立千葉高一強で、千葉県庁内でも多分一大勢力だろうから、最近生意気で理事長が県千葉大嫌いな渋谷幕張を何とか抜き返して黙らせてやろうと県千葉を中高一貫にしたんだろうけど、福岡市内では御三家OBの勢力が市立の中高一貫進学校とか許さんだろう(笑)
福岡県立修猷館,福岡,筑紫丘,小倉,東筑,明善高校40
696 :実名攻撃大好きKITTY[]:2021/05/03(月) 12:56:30.97 ID:GCCj1gaB0
>>680
お主は九州外の人間なのか?

附設の文系は、九大より早慶進学が多いのはなぜ?とか察しろよお前w
附設から九大文系とか、後ろ指差されまくりで(何も悪いことはしてないのに)メンタル弱いと退学してしまうぞ
俺の知り合いの知り合いの附設生は、それが嫌で神戸大文系に行ったらしい
あと、関西の附設以上の私学の成績下位生徒が、地元国立文系で後ろ指差されるのが嫌で、ごまかしの効く東北大や北大に行くこともあると知り合いから聞いた

大阪大学の野球部に、灘→阪大の非医がいて珍しがられているらしいけど、案の定相手側から「灘の落ちこぼれが!」ってヤジが飛んだらしいじゃん
普通じゃメンタル崩壊するよね
福岡県立修猷館,福岡,筑紫丘,小倉,東筑,明善高校40
702 :実名攻撃大好きKITTY[]:2021/05/03(月) 13:20:06.21 ID:GCCj1gaB0
>>687
附設合格ギリギリラインだけど、公立受験前の場慣れのため受けてラッキー合格するのが一定数いるんだよ
友人の兄貴がそうだったんだけど、附設の下位層として生きていくのは嫌だと言って附設蹴りの修猷OB
彼も高校入学時点では明確な目標はなし
福岡県立修猷館,福岡,筑紫丘,小倉,東筑,明善高校40
703 :実名攻撃大好きKITTY[]:2021/05/03(月) 14:02:53.60 ID:GCCj1gaB0
>>697
附設は男子だと寮に入る選択肢があるけれど、あれ寮の風呂で水虫が感染るんだよなーw
俺もそうだけど、水虫うつり易い体質だとサンダル履きでも堪らんぞ
経験者は語る
福岡県立修猷館,福岡,筑紫丘,小倉,東筑,明善高校40
712 :実名攻撃大好きKITTY[]:2021/05/03(月) 14:33:25.29 ID:GCCj1gaB0
>>694
じゃあ逆に聞くが、学年の大半が一般入試で早慶に受かる高校って全国にどのくらいあるんだ?って話
福岡県立修猷館,福岡,筑紫丘,小倉,東筑,明善高校40
715 :実名攻撃大好きKITTY[]:2021/05/03(月) 14:37:48.10 ID:GCCj1gaB0
>>707
広大福山が進学校か?って、全然無名校だよ(嘘)
進学校スレに来るのならそれくらい知っとけ恥ずかしい
福岡県立修猷館,福岡,筑紫丘,小倉,東筑,明善高校40
726 :実名攻撃大好きKITTY[]:2021/05/03(月) 19:48:23.17 ID:GCCj1gaB0
九大芸工がある大橋駅近くの塩原は昔々はヶ丘があった場所だよね
いつも思うのだけど、修猷と比較してヶ丘と福高は最寄駅からちょっと離れてるよね
この無駄な通学時間が受験にも若干影響してるのでは?と感じたりもしてる
福岡県立修猷館,福岡,筑紫丘,小倉,東筑,明善高校40
727 :実名攻撃大好きKITTY[]:2021/05/03(月) 19:59:37.33 ID:GCCj1gaB0
>>725
広島は国立の有名進学校が2つもあって生意気だな
そのかわり県立の有名進学校が昔は皆無だったけど
変な県だわ
愛知も名大付と愛教大付の2校の国立高校があるけど2つとも昔からパッとしないね
大阪教大付の3つのうちの2つは昔は凄かったけど今はショボくなった
福岡県立修猷館,福岡,筑紫丘,小倉,東筑,明善高校40
729 :実名攻撃大好きKITTY[]:2021/05/03(月) 20:27:36.50 ID:GCCj1gaB0
>>694
早慶合わせて70名以上合格する県立横須賀高校(ちなみに小泉進次郎はここを落ちたノータリン)の進研模試の学年平均点が、九州で言うと長崎北高校と同点くらいだぞ
これがどういうことか分かるか?
長崎北から準地元の九大に何人合格するのよ?って話
福岡県立修猷館,福岡,筑紫丘,小倉,東筑,明善高校40
740 :実名攻撃大好きKITTY[]:2021/05/03(月) 21:32:24.82 ID:GCCj1gaB0
>>730
当時、九州に高師ができるとしたら熊本の方が可能性高かったんじゃないの?
福岡県立修猷館,福岡,筑紫丘,小倉,東筑,明善高校40
742 :実名攻撃大好きKITTY[]:2021/05/03(月) 21:47:05.01 ID:GCCj1gaB0
他県のスレ、読むのはすごく面白いねw
ラサールのスレ、附設に追いつくため共学化しよう!とか
鹿児島まで他県のどの女子が来てくれるんだよ!って叱られてるけどw
大阪のかつての超DQN高、興国のスレとか京大や国公医に合格者が出ると甲子園で優勝したみたいにバカ騒ぎしてて微笑ましいw
福岡県立修猷館,福岡,筑紫丘,小倉,東筑,明善高校40
744 :実名攻撃大好きKITTY[]:2021/05/03(月) 21:51:58.23 ID:GCCj1gaB0
横国出身ではないけれど、俺は横国大に医学部が欲しいなぁ
市立大じゃつまんね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。