トップページ > お受験 > 2021年05月03日 > 4yPP8EeN0

書き込み順位&時間帯一覧

39 位/340 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000030000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
実名攻撃大好きKITTY
■■■■■大阪府立高校50■■■■■
☆国公立医学部医学科に強い高校ランキングXIII☆

書き込みレス一覧

■■■■■大阪府立高校50■■■■■
277 :実名攻撃大好きKITTY[]:2021/05/03(月) 17:07:22.33 ID:4yPP8EeN0
>>263
維新としては費用対効果と有権者からの圧力を考えたら公立校に重点的に投入したいんだと思う
灘・東大寺・洛南・西大寺は親が金持ちじゃないと行けないからね

維新政権で一番大きいのは教育委員会の施策へ知事、議会が一定の介入が出来るようになったこと。今までは違った

 平成25年、大阪市立桜宮高校の体育科の教員が顧問を務めるバスケットボール部で、顧問から体罰を受けた体育科2年生の男子生徒が、その翌日に自殺する事件が起きた。
当時の橋下徹大阪市長は市の教育委員会に対して、教員の総入れ替え、体育科とスポーツ健康科学科の入試中止を求めた
その際、「入試を中止しなければ、入試実施の予算は執行しない。これは市長の権限だ」と語った。こうなったら大騒ぎになった。


「橋下の介入は独立の行政委員会たる教育委員会への越権行為だ!こんな暴挙は許さ〜ん!」だから出来なかった

教育委員会について管轄の文部科学省は「教育界におけるイデオロギー対立が見られない現在でも,安全保障,国際貢献,歴史認識に関する教育など,政治的立場から意見が分かれる事項が依然としてあり,現在でも中立性を確保することは必要である」これが政府のスタンス。
☆国公立医学部医学科に強い高校ランキングXIII☆
679 :実名攻撃大好きKITTY[]:2021/05/03(月) 17:16:35.27 ID:4yPP8EeN0
>>678
現役合格率見てみろ
☆国公立医学部医学科に強い高校ランキングXIII☆
680 :実名攻撃大好きKITTY[]:2021/05/03(月) 17:25:49.51 ID:4yPP8EeN0
>>678
国公立大学医学部現役合格率ランキング byサンデー毎日
https://stat.ameba.jp/user_images/20210416/15/nms-acm/d3/e1/j/o0400096114927257803.jpg
桜蔭
現役合格者数=45名
現役+浪人=54名
現役合格率=20%
前年増減=+18

北野
現役合格者数=16名
現役+浪人=38名
現役合格率=5%
前年増減=+4

筑波大駒場
現役合格者数=23名
現役+浪人=35名
現役合格率=14%
前年増減=+12


久留米大附設
現役合格者数=61名
現役+浪人=90名
現役合格率=30%
前年増減=+17

最近のトレンドとして「公立校の復権」は全国的な流れになっているが
やはり現役合格率は、かなり格差がある
だがしかし、近年の医学部受験業界では桜蔭が最大の台風の目になっており、男子校の牙城だった国公立大学医学部に女子校の合格者が増えている。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。