トップページ > お受験 > 2021年05月03日 > 0iEKqROy0

書き込み順位&時間帯一覧

39 位/340 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000100000000100003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
実名攻撃大好きKITTY
福岡県立修猷館,福岡,筑紫丘,小倉,東筑,明善高校40
【青雲それは】青雲中・高等学校15【君が見た光】

書き込みレス一覧

福岡県立修猷館,福岡,筑紫丘,小倉,東筑,明善高校40
648 :実名攻撃大好きKITTY[]:2021/05/03(月) 00:20:45.97 ID:0iEKqROy0
早慶理工はほぼ東京工併願者向け。東大受験生の併願成功率はまあ高いが、京工はほぼ五分とみていい。他地方国立では成功確率はかなり低いのが実情。そもそも首都圏住みで経済力があり、知的環境に恵まれた家庭育ちの子が多いのが早慶理工進学者の特徴。まず、地方ブロックのあまり経済力のない家庭の子は雰囲気になじみにくいと思われるので、受験しても難しいし、万一受かっても経済的に無理すると思う。まっそういう子は地底に余裕で受かるから、蛇足かな。
福岡県立修猷館,福岡,筑紫丘,小倉,東筑,明善高校40
663 :実名攻撃大好きKITTY[]:2021/05/03(月) 10:01:15.23 ID:0iEKqROy0
難関大理系難易度(2020)
67.5(5科目) 東大理一 東大理二
65.0 (5科目) 京大理学部  京大工学部
65.0(国なしの4科目) 早慶理工 東工大
60.0〜62.5(4科目) 阪大
60.0(4科目) 東北大 名古屋大
57.5(4科目) 北大 九大
同ランク内の位置による優劣なし
東工大にはセンター配点なし(2次得点だけで判定)
【青雲それは】青雲中・高等学校15【君が見た光】
741 :実名攻撃大好きKITTY[]:2021/05/03(月) 19:29:25.68 ID:0iEKqROy0
相変わらずHPには「その他私大」としか出さないな、Fラン私大も多いのに
情報教えてくれないのね、福工大どうなった?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。