トップページ > お受験 > 2021年04月25日 > nDP5j1SI0

書き込み順位&時間帯一覧

29 位/390 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1300000000000000000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
実名攻撃大好きKITTY
【栃木県の高校】PART16

書き込みレス一覧

【栃木県の高校】PART16
73 :実名攻撃大好きKITTY[]:2021/04/25(日) 00:43:28.26 ID:nDP5j1SI0
>>72
翔南
一昔前なら佐野(中高一貫になる前の話)
ほんの極一部で希少価値ではあるが石橋
女子は翔南か栃商。
栃木市から小山高行く奴はあまりいないよ。
【栃木県の高校】PART16
75 :実名攻撃大好きKITTY[]:2021/04/25(日) 01:12:57.07 ID:nDP5j1SI0
73の続き
今はどうか判らないが、昭和生まれの自分が受験生だった頃は殆どが栃木市内の県立高に進学し市外の県立に行く奴は少なかった。
県立落ちた、もしくは学力的に県立に受からない生徒が宇都宮、佐野、足利、葛生の私立高に行くイメージ。
栃木市はかなり閉鎖的な街なので基本は市内の高校に行く(自分が受験生だった頃の話し)
【栃木県の高校】PART16
76 :実名攻撃大好きKITTY[]:2021/04/25(日) 01:30:36.69 ID:nDP5j1SI0
因みに自分は栃木市出身で当時の模擬テストの偏差値は60位。
栃高は無理、自分は男なので栃女も無理。
当時の偏差値で受かる普通科は
石橋(58)←自分の時はこんなレベル
佐野(56)栃木南(56)←現翔南
この中で一番進学実績が良かった佐野にいった。
【栃木県の高校】PART16
77 :実名攻撃大好きKITTY[]:2021/04/25(日) 01:33:52.78 ID:nDP5j1SI0
当時の小山は偏差値50位で問題外


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。